我慢

2013-09-28 05:17:26 | Kids Soccer
長男の所属するサッカークラブで事務局を担当しているおいら…。
このあたりのサッカークラブでは冬場にフットサルをするのが普通…雪でグラウンドが使えないケースが増えるからね。

でも、フットサルの大会って意外と少ない。
ましてや正式に『選手登録が必要』と言われている大会は 6 年生が出場する大会くらい。
だから選手登録をするのも、自ずと 6 年生のみ。

その選手登録でさ…。

8 月の合宿の時に『盆明けに選手登録の案内をする。締切は 8 月末。』と決めたわけ。
で、8/21 に『登録費用 500 円を月末までに会計に届けて』と案内を出したわけ。
でも、会計から『お金預かりました』と連絡が来ない…。
保護者の和で成り立っている組織…なかなか催促もし難くって。
待っていたら 9/8 の夜になって漸く連絡が来たのね。

それで、翌 9/9 に選手登録申請…で、会計に『サッカー協会にお金払って!』とお願いするわけよ。
でもこれが 9/17 の夜になって『支払期限が切れてしまっていた』と連絡があり…。
仕方がないから 9/18 に再申請。
会計より 9/19 夜に支払完了の連絡。

9/24 になって選手ひとりの名前が間違えていることが発覚。
慌ててひとり分の登録申請やり直し…。
『9/30 に大会の事務局に出場選手登録をしなければならない』とせっ突かれ…。

あのさ…。
選手の氏名を間違えたおいらの登録ミスは認めるよ、ごめんなさい。

でもさ…。
最初の集金締切から 1 週間も集金が押してさ、
最初の選手登録申請から 1 週間後に入金期限切れでしたって再申請させてさ、
それで、大会の締切が月末で…って尻を決められてさ…。

一度登録した選手の変更はできない。
間違えた分はおいらが悪いから、ひとり分の新規登録費用は自己負担…しかたない。

でもさ、でもさ…。
おいらだけが悪いのかね…。

余裕を持って 8 月末、だったはず。
どこの余裕を持っているの?

そう言いたいけどさ。
起きてしまったことをむしかえして言うと和を乱すから、もう良いけど。



ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ