4月6日 『根尾谷淡墨桜』(8分咲き) 2008-04-06 13:28:54 | 岐阜発!観光情報 本日の本巣市のHPより 『根尾谷淡墨桜』の開花状況。 AM9:00 気温 10℃ 晴れ 8分咲きです。 もうすぐ満開です。 いよいよ明日、行って来ます。 朝、7時46分熱海発~名古屋9時45分着名古屋10時発~大垣10時31分着 大垣11時05分発~樽見12時9分着・・・徒歩15分・・・ 根尾谷淡墨桜到着 ・・・・・樽見発13時42分~谷汲口14時6分着=バス=谷汲山(門前の桜) =バス=谷汲口発15時58分~大垣着16時39分~後は、未定・・・・・・・ 根尾谷淡墨桜と谷汲山の桜を愛でる旅です。
見頃をむかえた『谷汲山門前の桜』 2008-04-06 01:15:24 | 岐阜発!観光情報 岐阜県最大級の桜のトンネルで有名な『谷汲山門前の桜』が見頃を迎えています。 谷汲山は、西国第三十三番の満願霊場でも知られる『谷汲山 華厳寺』のことで す。 門前では、『第21回さくらまつり』も開催されます。 樽見鉄道の沿線にあるこの桜は、『谷汲口』の駅より車で8分ほどです。 7日に、淡墨桜を見にいきますが、当然、この桜も見てまいります。 楽しみです。 実写は、またこのブログでご紹介いたします。 でも、7日は天気があまり良くないようです。
根尾谷淡墨桜(5分咲き) 2008-04-06 00:56:47 | 岐阜発!観光情報 4月5日現在(午前9時気温8℃)の開花状況 5分咲き だいぶ花が咲き、満開も近いと思われます。 (本巣市のホームページの情報より)