長良川温泉 ホテルパーク

人気温泉旅館ホテル250選!岐阜城に一番近いホテル★桜満開お花見に! 高橋尚子マラソン・温泉エステがオススメ!

明日(16日~18日)★宿泊者限定!世界遺産『冬の白川郷ツアー』参加費2.000円★

2009-02-15 09:52:32 | 東日本発営業日記
昨日は、暖ったかかった・・・・暑かったですね!

バレンタインの日でした。

バレンタインの事は、また後ほどとして・・・・・・・・・


私の住む、熱海は、26度になりました。

びっくりしました。

前日の春一番の強風で、梅園の梅もけっこう散りました。

まだまだ梅まつりの期間は、続くのですが、どうなるのでしょうか?

今朝、岐阜新聞のWEB版を読んでいましたら、昨日の岐阜の気温は、

17.4度(平年は、9.7度)。 高山は、14.4度(平年は3.7度)

4月中旬の陽気と記されていました。


ところで、今日のブログは、TOPページにも掲載されていますが、いよいよ明日

から長良川温泉の旅館・ホテルの共同企画の『冬の白川郷ツアー』が始まります。

で、再三ですが、『白川郷』のPRです。



フランスのタイヤメーカー『ミシュラン』が3月に発行する日本を紹介するガイド

ブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(仏語)」で、白川郷が最高峰の

三つ星「わざわざ旅行する価値がある」の評価を受け、掲載されることになりまし

た。


    

上の画像は、先ほどの、ライブ画像の静止画です。

雪が、道にはありません。

これなら、散策もだいじょうぶです。



岐阜県内では、昨年度では、高山が三つ星、白川郷は、二つ星に選ばれています。

今回、白川郷は、ランクアップです。

ちなみに、今回掲載される日本の三つ星は、京都、奈良、屋久島など17箇所との

ことです。




『白川郷』

日本の原風景が今でも残っています。

行って見たい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


首都圏の営業をしていると、岐阜の中で、行って見たい場所を聞くと、高山や白川

郷の名前が「いの一番」に出てきます。

長良川温泉を起点にしての、高山や白川郷の旅行を提案していますが、昨年の7月

に全線開通した、『東海北陸自動車道』よりますます便利に訪ねることができるよ

うになりました。

    

この開通より白川郷にICが出来、通常時ですと、長良川温泉より車で約90分

で、行くことができます。

四季を通じて、美しい景色を見せる『白川郷』ですが、4月~11月は、長良川温

泉より長良川温泉より郡上八幡経由にて、路線バスの運行がされていますので、比

較的、たやすく行くこともできます。

でも、冬は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    

『冬の白川郷』となるとなかなか難しいものがあります。

高山からバスで行く方法もありますが、長良川温泉からですと、乗用車でおこしに

なっていないお客様は、レンタカーを利用するなどの手段になります。

ちょっと厄介ですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    

明日からのツアーの詳細です。

詳細です。

日時

平成21年2月16日(月)~18日(水)の3日間。

長良川温泉を朝8時30分出発、7軒の旅館・ホテルのお客さまをピック・アップ

して一路、「東海北陸自動車道」経由にて『冬の白川郷』に向います。

午前11時『白川郷』到着。

3時間のフリータイムを楽しみます。

午後2時『白川郷』出発。

午後4時長良川温泉着、滞在のお客さまを降ろし、岐阜駅に向います。

午後4時30分頃、「岐阜駅」着。

※天候により行程が変更になりこともあります。

    

料金です。

大人 2.000円(保険料込み)

子供 1.200円(小学生まで)(保険料込み)3才以上。

かなりお得な料金設定となっていますが、如何でしょうか!

おさらいです。

長良川温泉は、JR岐阜駅より車で15分~20分。

岐阜駅は、名古屋駅よりJR快速列車で18分です。

東京駅から新幹線「のぞみ」などを利用すると約2時間30分で、長良川温泉で

す。

明日からは、また寒気になると天気予報では、予想されています。

滑りにくい靴、十分暖かい服装でお出かけ下さい。

今回は、3日間の企画ですが、たくさんのお客様に長良川温泉の宿泊とともに、白

川郷のツアーを愉しんでいただき、来年からの定番のツアーのなればと思います。

この機会に長良川温泉にお越しになっては、如何ですか・・・・・・・・・・・