人気ブログランキングへ←クリック
定年後の趣味というか暇つぶしというかお付き合いというか、その全ての要素を含んで俳句とGゴルフと詩吟の会に参加しました。
一番早かった俳句は10年を越え、Gゴルフと詩吟も10年近くになります。
やっていることはあまり変わりませんが会の人数が大きく変わってきました。
詩吟は本部から組織を通して上級、中級、初級の先生方へ会員獲得のプレッシャーが強く、ある程度の成果は上げていますが、伸び悩み全体としては微減の様相です。
Gゴルフと俳句の会への参加は全く個人の意思だけで、かなり強引に誘ったり誘われたりということがないだけに新規加入者は少なく、高齢化と共に人数を減らし、双方とも私の参加した頭初の約半分の人員になっています。
何故新規加入者が増えないのかはっきりは分かりませんが、コンピューターを使いこなして退職した年代はPCと付き合っていれば一人でも結構楽しめるのでアナログ的なものへの興味が薄いのではないかという気がしています。
そんな状況でどちらもかつてはやっていた一泊旅行はできなくなり日帰りのみになりました。
その内のGゴルフの日帰りツアーは5月14日で浜松に行き41名が参加しました。
ツアーの競技ではよく優勝していましたが今回はダメでした。
俳句の方は5月20日に木曽馬籠方面へ吟行します。
浜名湖グラウンドゴルフパーク
参加者全員(後列左から2人目が私)