日本にいたころは大嫌いだったハンバーガー。M〇の食べたら腹痛を起こしていた。さてここは本場のハンバーガー。お店で買う牛のひき肉は売れ残りをミンチにしたものではなく、リーンハンバーぐという赤みの肉を使ったひき肉がある。すでにハンバーガー用に丸くこねてありみんなそれを買って焼くらしい。
私はリーンのひき肉にたまねぎのみじん切りを入れ自分でこねる。パン粉も卵も入れない。塩コショウし、まるく薄くのばして、バーベキューのガス代の上におく。ハンバーグ用のパンはバンと呼ばれる、今日はお天気がよく、充分発酵し美味しいバンになった。
バンにたまねぎとトマトのスライス、チェダーチーズ、きゅうりのピクルスをはさみ、外のバーベキュー台で焼いたお肉も入れる。そしてペッパーとマスタードとケチャップをかけいただく。夏は家で料理すると熱いのでこれが一番いいし洗物も少なくてすむ。
今日は冷凍コーンをマーガリンでいためたもの、やむ芋を細長く切ってバーベキューで焼いたものを添えて夕食にした。