ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

六月大歌舞伎 堪能してきました。

2017年06月11日 21時08分21秒 | Weblog
こんばんは~

 今日は 一か月ぶりに 歌舞伎座に遊びに行って来ました。

六月大歌舞伎は、人間国宝の”中村吉衛門さん”が弁慶役で出演されています。

それと”市川猿之助さん”は、 お久しぶり~

先月も歌舞伎座に行ったのに、今日は 往きの電車から乗り間違えてしまいました。

 茅場町で乗り換えてまではOKだったのに、日比谷線の東銀座下車の筈が、茅場町の次が人形町になってて、あれ~

 逆方向に乗ってしまったので、下車して、階段を登ったり下りたりして、やっと行く方向になりました。

ボケが始まったかな? 困ったもんです。





昼の部の ”名月八幡祭”の舞台は、深川の富岡八幡宮のお祭りの日に、永代橋が崩れ落ちるんです(これは実際のお話です)

その後 色々なドラマがありまして、最後の舞台演出がとっても印象的でした。

隅田川に満月が昇ってきて、お月様が川面に映るんです。こんな感じでした。(月は私が撮った満月です)



 そんなわけで、帰りにスーパーで 相棒のご飯のおかずには”チキン南蛮”を買いました。
豆大福は歌舞伎座のお土産です。



☆明日は、釣キチの出番です。

相棒が作ってくれた 「卵焼きとカブの味噌汁」 ご馳走様でした

2017年06月11日 07時26分15秒 | Weblog
おはようございます~

 今日は昨日よりは、気温が2~3℃低くなるそうですね。

 私は、冷茶が効いてるのか?自分に暗示をかけているのか?最近 良く眠れます

 昨日は、一日中 着物の下着やら、紐等の洗濯、そしてアイロンがけで少々お疲れ気味。

お蔭様でタンスの中の着物にも 防虫剤を入れて 綺麗に片付きました。

孫娘ちゃんの いずれ来る”成人式”にも 慌てなくて済みますね。大丈夫 OK~

 ☆釣りキチの行動は、土、日曜日は釣り場が込むので 釣りには行きません。なので 日曜日の今朝もゆっくりしてます。

 それでも、早起きなので(年寄りだから(笑))5時過ぎには起きてる~

今朝は、私が起きないので しびれを切らしたらしく、相棒自ら台所に立ちました。

そのうち、卵を焼いている匂いが漂ってきた~

 味噌汁も作るだろうから私も起きた。

「カブがあるので 味噌汁宜しく~」と言って、作ってもらいました。ラッキー

相棒は、昭和の男だから 「男子 厨房に入らず!」で母親に育てられたので、義母が亡くなってから 私の特訓が始まりました。

 だって、私が台所仕事が出来ない時には、困るのは自分だから~

☆食べログ

 朝、相棒が作ってくれた卵焼き~卵3個



それから カブの味噌汁~ ご馳走様でした。