goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

知恵熱 末孫はそのたび言葉が上手になって

2019年07月29日 | 日記
上孫も中孫も下孫もそうだったように
熱が出て心配した後は必ずごめんなさいと
云うように言葉の数が増えて大人たちはホッとするのです

とはいっても
発熱の真っただ中は心配で
だから前もって座薬を冷蔵庫に用意して
いつでも来いと心構えをしているわけです


何度経験しても穏やかではいられません
熱が出たと電話があれば
連れ合いについ声を大きくして

見に行ってと命令口調に成ってしまうのです








腰痛は辛いものです 見た目も悪いし

2019年07月29日 | 怖いこと
腰が痛いと自然に腰が曲がります
腰を伸ばすと自然に膝が曲がります
そうしないと歩けません

先週木曜日までは普通にスイスイと歩いて居りました
ところが金曜日腰痛になったのです
原因はよく分かりません
唯朝の歩き出しは以前から辛かったのです

今までも何回か同じようなことがありました
だから今後についてはあまり心配していません
徐々に良くなっていくはずです


そんな訳ですから
連れ合いと私
腰を曲げて家の中をうろうろとしております