ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

みそこんにゃく 村田吉弘

2023年08月11日 | お昼のおひとり様ご飯
村田吉弘の “うまみそ酢” で和食のおいしさ再発見! 2023.8.11

きょうの料理』5月号には 村田吉弘 さんの「“うまみそ酢” で和食のおいしさ再発見!」が、掲載されています。
今回は、「みそこんにゃく」を作りました。

  みそこんにゃく


 日本各地の郷土料理にも多く使われるこんにゃくを、“うまみそ酢”でパンチのきいた味わいに。
 ご飯のおかずにもお酒のあてにもおすすめです。


今日は、お酒のあてに「みそこんにゃく」を作りました。
うまみそ酢”があるので、作る気になりました。
素朴な料理ですが、大変味わい深い品です。
ぼくは、大好きです。

    きょうの料理 2023年5月号
    みそこんにゃく : 村田吉弘


  材料(2人分)
 ----------------------------------------------------------
  こんにゃく 1枚(250g)
  赤とうがらし(小口切り)・にんにく(すりおろす) 各少々
  うまみそ酢 カップ1/2
  細ねぎ(小口切り) 適量

  ごま油
 ----------------------------------------------------------

  作り方

1.こんにゃくは両面に細かく斜めに切り目を入れ、スプーンで食べやすい大きさにちぎる。

2.フライパンにごま油大さじ1/2、赤とうがらし、にんにくを入れて中火で熱し、香りがたったらこんにゃくを加えてよく炒める。
  全体に油がからんだらうまみそ酢を加え、汁けがなくなるまで煮からめる。
  器に盛り、細ねぎをふる。

  POINT
  こんにゃくは表面を焼きつけるようにしつかり炒めると、下ゆでいらず。
  くせが抜けて味が入りやすくなる。


 -------------------------------------------------
    うまみそ酢のつくり方
 --------------------------------------------------
  みそ  砂糖   酢   酒   昆布
 100ml  100ml 100ml 200ml  10g
  1 : 1  : 1 :  2


  材料(つくりやすい分量)
  日本酒 カップ1
  みそ・砂糖・酢 各カップ1/2

1.鍋にみそ以外の材料を入れ、強火にかける。
  ひと煮立ちさせたら火を止め、冷めたら昆布を取り出す。
2.ボウルにみそを入れ、を少しずつ加えながら泡立て器で混ぜ合わせ、清潔な保存容器に移す。
  みそはあえて火を通さすにあとから混ぜ、風味を生かす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする