■保命園 岡崎市東阿知和町 2023.8.30
『保命園の葡萄』をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/202840062164b53a863a23c3701fd1f7.jpg)
ぼくが、幼い頃は、昨今のように葡萄の種類が豊富でなく、「ぶどう=デラウエア」だったような気がします。
スーパーで、デラウエアの試食があり、甘くて美味しかったので買って帰りいただいたのですが、小粒で食べるのに大変手間がかかりました。
こんなことが、大粒の葡萄が好まれ開発された事情でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/c17bd36b79bd9ca554209714ae4fe407.jpg)
いただいたのは、巨峰、たまき、クリーミーサワー です。
『保命園の葡萄』をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/202840062164b53a863a23c3701fd1f7.jpg)
ぼくが、幼い頃は、昨今のように葡萄の種類が豊富でなく、「ぶどう=デラウエア」だったような気がします。
スーパーで、デラウエアの試食があり、甘くて美味しかったので買って帰りいただいたのですが、小粒で食べるのに大変手間がかかりました。
こんなことが、大粒の葡萄が好まれ開発された事情でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/c17bd36b79bd9ca554209714ae4fe407.jpg)
いただいたのは、巨峰、たまき、クリーミーサワー です。