ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

DAIGOも台所 春の炊き込みごはん

2024年04月17日 | お昼のおひとり様ご飯
プロが考えた超美味しい家庭料理 2024.4.17

DAIGOも台所』2024年4月9日放送の「春の炊き込みごはん」を、作りました。
食材は、旬の「たけのこ」と「桜えび」。大いに食欲をそそります。
もう一つの大事な味のポイントは、油揚げです。油揚げをお忘れなく。



甘くて美味し「たけのこと」、香り高い「桜えび」の素敵な “春の炊き込みごはん” です。
折りにつめて花見見物に出かけたくなりました。

  春の炊き込みごはん

  材料(2~3人分)
 ----------------------------------------------------------
  ゆでたけのこ 150g
  桜えび 10g
  木の芽 4枚
  油揚げ 1/2枚
  米 2合
  サラダ油 大さじ1

  =合わせだし=
  だし 450ml
  みりん 大さじ1
  塩 小さじ1/2
  薄口しょうゆ 大さじ1と1/3
 ----------------------------------------------------------

  作り方

1.ゆでたけのこの穂先は3cm長さ、3mm厚さの短冊切りにし、根元は5mm厚さのいちょう切りにする。

2.油揚げはみじん切りにする。

3.合わせだしのだし、みりん、塩、薄口しょうゆを合わせる。

4.フライパンにサラダ油を熱し、桜えびを弱火でカリカリになり、香りが出るまで炒め、たけのこを加えて中火でサッと炒める。

5.炊飯器に洗い米、、油揚げ、を加えて炊く。

6.5を器に盛り、木の芽をのせる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする