ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

森の中の小さなレストラン ラーモニー

2024年04月26日 | 食は文化だ
ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール  岐阜県本巣市文殊 2024.4.26  

長良川河畔から文殊の森に移転された新ラーモニーに行って来ました。



新しいラーモニーは、木を豊富に使用したシンプルなつくりの木造の建物です。
森を抜けて吹く風にも、ほのかに木の香りが感じられました。



ラーモニーに至る細い道と駐車場の入り口。

駐車場の入り口は、少しわかりにくく、見落として通り過ぎるお客がほとんどでした。
目印は、入り口横の桜の木です。

駐車場は広くとってあります。


本日のメニューです。


 前菜


 色とりどりの野菜とシーフードのサラダ


 パン


 鯛のポワレ クリームソース


 パン


 白川の豚のチーズ焼きケッパーのソース


 クレームダンジュ


 タルト二種ソルベ添え


 コーヒー


ぼくとKさんには、昼営業の方が訪れやすいです。
それに、夜、あの細い道の運転は、自信がありません。
料理は、カルテブランシェ。
お肉の料理は、選択です。
ぼくたちは、豚肉を選びました。
ラーモニーで、豚肉をいただいたのは初めてです。
「はたして食べきれるか」と、心配になるような、大きくて柔らかな美味しいお肉でした。

新しいお店では、いつも笑顔であたたかく迎えて下さったNさんが、抜けられました。
ぽっかりと大きな穴があいたような寂しさを感じました。

近所の文殊の森の桜並木

桜の花が、満開の4月上旬頃。

            『 ラーモニー・ドゥ・ラ・ルミエール  』

              住所 岐阜県本巣市文殊1-47
              TEL  ( 0581 ) 78 - 5474


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする