遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

北陸地方で「春一番」

2023-02-28 23:59:23 | たわごと

朝はまぁだまだ寒いんだけど、昼はだいぶマシになってきました。
寒い朝から春本番の陽気へ 朝と日中との気温差は15℃以上の所も 雪解けが進む (tenki.jp)
gooニュース
北陸地方で「春一番」を観測去年より13日遅く

全国的に4月並みの暖かさ あすも暖かく雪崩や落雪などに注意 (NHK NEWS WEB)
明日は日本海側から雨が降り出す
一時的な強雨や雷に注意(ウェザーニュース)

明日は前線通過で雨。通過後は冬型に気圧配置。

もう来年度予算は3月までに成立するんだから、外相を外交の舞台で働かせたらいいのに。相変わらずしょうもないなぁ。
gooニュース
林外相、G20欠席=予算審議優先、省内ため息

「想像してみて下さい。もし、あなたの国が…」 林外相が国連で演説(朝日新聞)
先日の国連での林外相の演説はとても良かったです。

〈以下記事より抜粋〉
「もし、ある安保理常任理事国があなたの祖国に侵略を開始し、あなたの領土を奪取した後で敵対行為を停止し、平和を呼びかけてきたとしたら」
「私はこれを不当な平和と呼びたい」「このような行為が許されるのであれば、それは侵略者の勝利となってしまうだろう」
「拒否権の乱用のみでは飽き足らず、核兵器保有国としての立場も悪用している。核兵器の使用はもとより、ロシアによる核の威嚇は決して許されるものではない」
「他の国連加盟国は直接にせよ、間接にせよ、侵略を支援することを控えるべきだ」
「ウクライナの人々の悲惨な状況を思うと、胸が張り裂けそうになる。日本は国際社会の仲間たちと共にウクライナへの支援を継続していく」

これを彼は英語で世界を前に語った。G20でも頑張って欲しいもんだが・・・行かないのか・・・・G20には中国もロシアも来るので、まとまった議論ができないかもしれない。今回の議長国はインド、アジアの重要国だ。日本外相不在はなんとも残念・・・G7サミットは日本が議長なのにな。

募金で一番! 日本頑張ってるんだ。
gooニュース
大使館での募金「日本が1番」=地震支援でトルコ外相

トルコ南部 大地震の被災地 地元市長が日本の医療チームに謝意 (NHK NEWS WEB)
シリア内戦やトルコとクルドの諍いに関与できませんが、地震災害ときけば日本人はじっとしてられません。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S + 大慶 純米大吟醸 無濾過

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする