晴れオキドキ雨。オーケードンキー♪
gooニュース
土日の天気太平洋側で乾燥続く日本海側も日曜は天気回復
あす5日(日) 日本海側の天気回復 広範囲で晴天 朝は厳しい冷え込み (tenki.jp)
明日は晴れるようです・・・明日はスーツ着て仕事なんで関係ないです。orz
悲報です。
来週はスギ花粉飛散開始の可能性
早めの対策を(ウェザーニュース)
もう僕の鼻粘膜は反応しているので、抗ヒスタミン剤飲んでますが・・・北海道か沖縄に引っ越したい。orz
アドバルーンじゃないよね・・・
中国の偵察気球か 米本土上空を飛行、撃墜は見送り 米国防総省 (CNN)
新たな中国の偵察気球、中南米を通過中 米国防総省 (CNN)
gooニュース
カナダも偵察気球を監視 「2台目」の可能性
米国で発見の「偵察気球」 中央気象局長「台北上空にも過去2度出現」/台湾(フォーカス台湾)
気象観測用のバルーンは、日本もどこの国も打ち上げてるんで珍しくはないんだけど・・・・北米大陸の上空に上がってるのは、カナダか米国のはずだから、わけわからん気球が高高度を飛んでたら騒ぎにはなるなぁ。
安全保障上の秘密もあるから、なぜ中国の気球だとわかったかなんて詳らかにされないんですが、まあ、そういうことすんのは中国でしょう。
gooニュース
中国、気球などローテク兵器も運用増か…安価に大量製造可能・滞空時間も長く
China urges calm over 'spy' balloon in US airspace (BBC)
gooニュース
中国の「偵察気球」は撃墜困難米専門家
実はヘリウムガスの気球に小さな電子機器がついてるだけならレーダーに引っかからないし、水素じゃないくてヘリウムだと爆発しないんでちょいと穴開けたくらいでは簡単に落ちてこない。じわじわ降りてくるだけ。
回収して誰が何やってたのか明らかにして晒してやるのが一番の解決策じゃないかな。
本日のお酒:SAPPORO ビアホールSPECIAL + 立山 純米大吟醸 雨晴