徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

三重県伊賀市島ヶ原・正月堂の「修正会」(しゅしょうえ)を見ました

2016-02-15 20:59:00 | アート・文化
勇壮に練り込み 島ヶ原・正月堂の「修正会」 今年も2月11日、快晴のもと、正月堂で修正会(地元では「せきのと」、または「えしき」と呼ぶ)が行われたので、見に行ってきた。 (正月堂本堂) この行事は752年(天平勝宝4年)から、実に1260年以上続けられている行事で、東大寺二月堂の修二会に先駆けて行われるものである。 (鬼頭を本堂へ運ぶ様子) (本尊の前に勢揃いしたお供えもの) この行事 . . . 本文を読む
コメント