徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

「幸せ」の語源について知っていましたか?

2015-12-24 14:34:20 | 幸せ
この前、ふと「幸せ」と「辛い」の漢字の形が気になって、本日ネットで調べてみた。

すると、意外なことがわかった。

意外なことというのは、「幸せ」という漢字は、本来「手かせ」を意味する漢字だということ。(どうも江戸時代くらいの話みたい)
はっきりわからないが、「幸」の上の土と下の土が手かせで縦の二本がそれぞれを結んでいる縄か?
それが、いつしか、はずされている状態を「幸せ」と呼ぶようになったとか。

それに対して、「辛」という漢字は先のとがった刃物が上からぶら下がっている形で、それが、からだに当たれば、当然「辛い(つらい)」し、舌に当たれば、「辛い(からい)」ということになるらしい。

というのが、どうも一般的らしいが、
ヤフーの知恵袋に書かれていたが、「辛い」は「幸せ」の一歩手前と考えるのが、私的には良い解釈だと思う。

私的には、一歩手前というより、「辛い」経験をして、それを歯をくしばって乗り越える(その姿が-だと思う)その先に、「幸せ」が待っていると考えたい。

それにしても、「幸せ」を今日のように、ふつうの状態より上の状態として捉えるのではなく、なんとか「自由」であれば、それが「幸せ」であった昔と比べれば、今はなんて、「幸せ」なんだろうと思う。

でも、その「幸せ」も我々の不断の努力なくしてはもたらされない。
他国からの防衛や国家権力が暴走しないように監視しなければならない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 他人への同調はこわいぞー(... | トップ | 「どうせ人間遅かれ早かれ死... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸せ」カテゴリの最新記事