徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

私にも「網戸」の張り替えできました

2016-06-01 15:47:51 | 日記・エッセイ・コラム
5月の連休に入れた網戸。
しかし、私の部屋の南側の網戸だけが、入れられていませんでした。
理由は、網戸が古くなって、下の部分は破損しているため。

そのため、
ア 専門の人に新しい網戸を作ってもらうか(サッシ部分も古くなっているため)
イ 専門の人に網戸部分を張り替えてもらうか
ウ 自分で材料と道具を買ってきて張り替えるか

の選択を迫られていました。
そして、ようやく、「ウ」の路線でいくことにし、材料を昨日買いました。

本日、午後、道具についていた「網戸の張り替え方」のDVDを見て、実行しました。

DVDでは、ゴムも網も新しいのを使うようになっていたけど、ゴムはまだ使えそうなのと長さが同じなので、それを使うことにしました。
網はDVDのものほどサイズに余裕がなく、縦の長さはギリギリでした。でも、まあ、なんとかなりました。

実行してみて感じたことのみ書き留めておきます。

○道具として、古いゴムをはずすためのドライバー。後からゴムを調整するため、はずすための千枚通し。
 ゴムを押さえる専門の道具。網の四隅を切るハサミ。余った網を切る専門の道具。
○左右の長さは、10cmも余裕がある必要は本当はないが、巻き込むためにはあった方が良い。
○ゴムを止めるには、まず、四隅の端。次にその辺の端を仮止め。同じように反対側。
 そして、長い辺の端と仮止め。
 次に重要なのは、そこで、長い辺の片方を仕上げるのではなく、もう一方の長い辺を仮止めしておくこと。そうしないと片方に寄ってしまう。
 最後の隅でだぶってくるので調整が必要。ゴムをあげてやり直し。

○四隅に切り込みを入れて専用の道具で切り取る。網の繊維はハサミで取り除く。

そうして、できたのが、

1枚張り替えるのに約40分だった。


専門の人がしたのではないので、ピンと張っていない部分もあるが、実用には支障ない。

私の部屋に入れて完成。いや歓声。


これで、涼しい夏を迎えられそう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋賀県近江八幡市にある西国... | トップ | コウノドリのモデルである荻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事