谷山浩子 風になれ~みどりのために
谷山浩子さんはかなり前に聞いたことがあるが、最近聞いたことがなかった。
しかし、youtubeで私の好みみたいにUPしてくれていたので聞いたところ
なかなか素晴らしい。
特に、この曲は今の季節にふさわしい。
空に、水に、そして空気に「みどり」が溶け込んで輝いてほしいという谷山さんの願いが込められている気がする。
「みどり」は漢字で書くと「緑」。
それは、「縁」にも似ている。
それは、ひょっとしたら、全宇宙の混在した色なのかもしれない。
植物が育つということは、地球が元気だと言うことだ。
それは、平和で災害のない時代を反映しているのかも知れない。
そう、わずかな土からでもたくましく伸びていく「みどりの力」は強いのだ!
この歌を聞くと、そう思えてきます。(私のブログの色にもかぶっています)
なお、谷山浩子さんの「河のほとりに」や「ごめんね」という曲も好きです。
谷山浩子さんはかなり前に聞いたことがあるが、最近聞いたことがなかった。
しかし、youtubeで私の好みみたいにUPしてくれていたので聞いたところ
なかなか素晴らしい。
特に、この曲は今の季節にふさわしい。
空に、水に、そして空気に「みどり」が溶け込んで輝いてほしいという谷山さんの願いが込められている気がする。
「みどり」は漢字で書くと「緑」。
それは、「縁」にも似ている。
それは、ひょっとしたら、全宇宙の混在した色なのかもしれない。
植物が育つということは、地球が元気だと言うことだ。
それは、平和で災害のない時代を反映しているのかも知れない。
そう、わずかな土からでもたくましく伸びていく「みどりの力」は強いのだ!
この歌を聞くと、そう思えてきます。(私のブログの色にもかぶっています)
なお、谷山浩子さんの「河のほとりに」や「ごめんね」という曲も好きです。