
多分これらの食事法だけではなく何か他の要因が寄与していると思うんですが、取り合えず現在この方法でダイエット進行中なんです。
朝食には野菜サラダを60グラム以上、これを先ず平らげて、ここで満腹感が得られればここまでに。
っでなければそのあと茶碗に半分程度のお米をキムチとか海苔で頂いて終了。
この野菜を先に食べるのって糖質吸収が抑えられて割りに良い感じみたいだって聞きますよ。
私は昼か夜の外食がどうしても多くなってしまうので、会社で食べるランチはお弁当持参に決めました。
そしてこの弁当も至って簡単な物にしたいと考え、市販の寒天スープを使うことにしたわけです。
味付けも5種類以上有りますので1週間毎日味が変えられますしスープでも食べた感が増してくれます。
簡単なのはカップとフォーク、お湯を入れた水筒を用意し、お好み味の寒天スープを持っていくだけ。
今年の年末年始で、お餅を中心に食っちゃ寝の生活で1キロは太ってしまったため正月明けから始めて見ました。
約2週間たった現在、その体重から4,7キロダウンまで落ちて来ています。
そもそも5キロダウンが目標だった所に1キロプラスからスタートすることに成ったので、あと約2キロの減量が出来ると目標達成ってことに成るんです。
以前から食べるものの量には気を付けて居たのですが、年齢と共に同じ量を食べていたのではカロリーオーバーに変わっていってしまうんだと言うことを実感しました。
かといって運動量を増やせば良いのは分かるのですがなかなか出来ないんです…
ここまで来たら何がなんでも目標体重までダウンさせて、次はその体重のキープと言ったところでしょうか。
頑張ってクリアーして行きたいものです。