
月に一度のコンペ形式をとって開催してきている松乃本店さんのゴルフ会、本日は今年初の顔合わせと成る中で飯田カントリークラブでのコンペと成りました。
数人は既に今年の初ラウンドは済ませて居ましたが、私を始め大半は昨年のこの会のコンペ以来のラウンドと成るため1ヶ月半ぶりのゴルフと成ったのでした。
私は深爪が痛く、我慢しながらのプレースタイルを強いられ、まぁー楽しめるラウンドが出来れば良いんだからと今日はスコアー関係ない状態でラウンドを決め込んでプレーすることに。
アウトスタート、なぜかショットは絶好調で良いかんじ、所が余りに酷いグリーンに手を焼く事に成るとは思いませんでした。
前半はダブルボギーが1つ有ったもののボギーが3つ、しかもその3つ全てがパーオン3パットボギーでしたからなんともなりません。
それでもパーが3つ、バーディーが2つ入って折り返しにまとめられ、昨年は一年間で三十台のスコアーが一度出たかどうかの状態だったのにとビックリしました。
後半に入ってからは腰に痛みが感じられるように成ってきて、それを意識し始めた途端ショットにブレが出始めてしまいました。
すると悪さが全てに波及し始め、パーオン3パットボギーが2つにパーオン4パットのダブルボギー迄出てしまい、あげくはシャンクOB迄が…
本日の結果は、ニアピン賞を2個ゲットして
パット数、18/20=38
トータル、39/46=85
今年初のラウンドとしては上出来だったと思えます。
それにしても深爪は痛いし腰はヤバイし…
ちぃーと良い子にしとれって事ですかな!