![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/046bdcee0acfb34bc5cb45ca08d4013a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3d/337fdd8217aeaa51726325c9a6238ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/3836a4a8edaf9d80551e0755a67ceac6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/e5b28bb2831cf09c7fc9213873350fde.jpg)
昨日夕方に掛けて、南面の大型プランターと玄関脇の西面の中型プランター、東側のフェンス際にあさがおを植えました。
プランターには芽吹いたいろんな色のあさがおをミックス状態で植え、子供達もしっかりお手伝い出来ました。
フェンス際はこぼれ種から発芽したものもたくさん有りましたので植え替えながらの作業と成りました。
途中からは苗が足りなく成ったので種を蒔き、あさがおフェンスを作って見る事に。
フェンスの1/3程が出来ましたがまだまだたくさんの場所が残っているので、徐々に進めて行きたいものです。
花壇に設置した緑のカーテンは、ゴーヤとコラボさせたいので何色を何処に植えるか検討している状態。
シーズンに向けてまだまだやることが目白押しと成って居ます。