木場の古い酒場で少し飲んだあと、向かったのはトナリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/6eac6e0c93e81f1e8207bf3c8a81708f.jpg)
時刻は20:20、10人ほど外に並んでいて一瞬躊躇しますが、寒空の下並んで待つことを決意します。25分待ってようやく店内に入れ、タンメンが出来上がったのはさらにその15分後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/51eb581049fb75af69839a9fe33c078b.jpg)
生姜入れますか?と聞かれるのはまるで二郎のニンニクのような感じ。もちろん入れてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/470141f89694cabf13edfdc21200a9d0.jpg)
おろしたニンニクがたくさん。最初は混ぜずに、麺からいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/dbcb43c8fbecd4998bcb5f03c9cb1a46.jpg)
たくさんのヤサイをかき分け、ようやく麺に辿り着いてリフト。太麺は持ち上げるのも大変なくらいです。もっちもちの食感でたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/1942a5704203f54fda82145fe6d38330.jpg)
もやしはほとんど生な感じでシャキシャキ。豚バラもたくさん入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/622b3f9b7be0148adec7402c6120e264.jpg)
そしてスープがやはり絶品。生姜が溶け込んでいるからか、絶妙なとろみがあってたまりません。いとおしいようにスープを飲み干し、ごちそうさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/6865d8fd5d23146da9b6fc153452b8ad.jpg)
9分で完食でした。寒空の中、まった甲斐のある1杯でした。
トナリ
江東区東陽3-24-18
営業時間: 11:30~15:00、18:00~22:00
定休日: 日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/6eac6e0c93e81f1e8207bf3c8a81708f.jpg)
時刻は20:20、10人ほど外に並んでいて一瞬躊躇しますが、寒空の下並んで待つことを決意します。25分待ってようやく店内に入れ、タンメンが出来上がったのはさらにその15分後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e7/51eb581049fb75af69839a9fe33c078b.jpg)
生姜入れますか?と聞かれるのはまるで二郎のニンニクのような感じ。もちろん入れてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/470141f89694cabf13edfdc21200a9d0.jpg)
おろしたニンニクがたくさん。最初は混ぜずに、麺からいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/dbcb43c8fbecd4998bcb5f03c9cb1a46.jpg)
たくさんのヤサイをかき分け、ようやく麺に辿り着いてリフト。太麺は持ち上げるのも大変なくらいです。もっちもちの食感でたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/1942a5704203f54fda82145fe6d38330.jpg)
もやしはほとんど生な感じでシャキシャキ。豚バラもたくさん入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/622b3f9b7be0148adec7402c6120e264.jpg)
そしてスープがやはり絶品。生姜が溶け込んでいるからか、絶妙なとろみがあってたまりません。いとおしいようにスープを飲み干し、ごちそうさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/6865d8fd5d23146da9b6fc153452b8ad.jpg)
9分で完食でした。寒空の中、まった甲斐のある1杯でした。
トナリ
江東区東陽3-24-18
営業時間: 11:30~15:00、18:00~22:00
定休日: 日
丸の内のほうがお上品なルックスなのは、香辛料が違うんですね。こんど、丸の内のほうにも行ってみたいと思います。
ところで、丸ノ内店と食べ比べると、香辛料の分だけ味が違うことがわかります。