水曜日、仕事で浅草に行ったついでに食べたラーメンです。2010年にラーメン党大会で訪れて以来、2度目のつし馬。12時半頃に入店、少し待って着席できました。前回も食べたバリ煮干そば(750円)にゆで玉子(50円)の食券を買って店員さんに渡します。ゆで卵は殻付きで出てくるので50円と安いのかもしれません。殻をむいているとラーメンが出来上がってきました。

まさに煮干しが大量に入っているスープ、銀粉が浮いています。

中太ストレートの麺はもちもちしていてグッドです。

チャーシューは前回より大きくなっている感じ。肉肉しくて美味しいです。

ゆで卵はいい具合に半熟でした。スープに黄身が溶け込んでマイルドになります。

粉っぽいルックスの割にはざらざら感のないスープ。まさに煮干しを味わえます。6分ほどで完食、ごちそうさまでした。お店到着から10分、手軽な外ランチになりました。
つし馬
台東区浅草1-1-8
営業時間: 11:30~21:30
定休日: 無

まさに煮干しが大量に入っているスープ、銀粉が浮いています。

中太ストレートの麺はもちもちしていてグッドです。

チャーシューは前回より大きくなっている感じ。肉肉しくて美味しいです。

ゆで卵はいい具合に半熟でした。スープに黄身が溶け込んでマイルドになります。

粉っぽいルックスの割にはざらざら感のないスープ。まさに煮干しを味わえます。6分ほどで完食、ごちそうさまでした。お店到着から10分、手軽な外ランチになりました。
つし馬
台東区浅草1-1-8
営業時間: 11:30~21:30
定休日: 無
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます