先週火曜日、仕事を終えて外は雨。都営浅草線のダイヤが乱れているということで、三田駅から雨に濡れずにいける舎鈴に行きました。この日の前日に職場のIさんから、舎鈴のつけ肉よかったですよと教えていただいたのも、久しぶりに舎鈴に足が向いたきっかけとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/b60eba8110e73e0d8d59a90048a3c3cf.jpg)
つけ肉に味玉をのせて1,020円、なかなかいいお値段です。昨年、つけ麺の麺を肉に替えることができますという触れ込みで、一部で話題となったつけ肉。当初はプラス290円で麺を肉に替えられるという表記でしたが、何のことやらと思う方もいたのでしょう。券売機では完全につけ肉というカテゴリーで売られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/bcd01eeec126976d6369ba7a1789315e.jpg)
なかなかのボリューム、圧倒的な肉というルックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/cccffd8e2b2b4db6b9ff0d61a55a87a1.jpg)
これをつけ麺のつけだれにつけていただきます。冷しゃぶをつけだれでいただく感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/c80510a7cc55ea6efa2e6ca6ea315b20.jpg)
味玉はハード系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6c/8dda4af60fa0e8c988cd957681b9f500.jpg)
お肉を食べ進めると、下から野菜が出てきました。なるほど、野菜で上げ底な感じでしたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/bbe9607b4a2d796bda64365e2728d9e8.jpg)
それにしてもこのつけだれ、とにかく甘いです。六厘舎の魚粉的などろっとした感じは一切無く、さらっとしていてひたすら甘さが全面に出ている感じです。テーブルの黒胡椒を投入しますが、やや味が引き締まる感じ。そういえば、こちらでつけ麺をいただいたことはなかったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5f/9d6055db384dcd6733d455b8856278f4.jpg)
麺を肉に替えるというコンセプトなので、チャーシューも1枚、ちゃんと入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/2d0bd724e415e36f8bcf8bc5650d32a6.jpg)
終盤、野菜とお肉を全部投入して、更に黒胡椒を投入してなんとか完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/c62c1c0192a959d3cc325dd0dd41ba15.jpg)
お口直し的にスープ割りもいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/c73e7d5ce88a52c61a1ce45c2959b9e1.jpg)
話のネタ的にいちど食べてみるのもいいかもしれません。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/4c0d26f644952498c3521381f2067906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/b60eba8110e73e0d8d59a90048a3c3cf.jpg)
つけ肉に味玉をのせて1,020円、なかなかいいお値段です。昨年、つけ麺の麺を肉に替えることができますという触れ込みで、一部で話題となったつけ肉。当初はプラス290円で麺を肉に替えられるという表記でしたが、何のことやらと思う方もいたのでしょう。券売機では完全につけ肉というカテゴリーで売られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/bcd01eeec126976d6369ba7a1789315e.jpg)
なかなかのボリューム、圧倒的な肉というルックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5b/cccffd8e2b2b4db6b9ff0d61a55a87a1.jpg)
これをつけ麺のつけだれにつけていただきます。冷しゃぶをつけだれでいただく感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/c80510a7cc55ea6efa2e6ca6ea315b20.jpg)
味玉はハード系。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6c/8dda4af60fa0e8c988cd957681b9f500.jpg)
お肉を食べ進めると、下から野菜が出てきました。なるほど、野菜で上げ底な感じでしたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/bbe9607b4a2d796bda64365e2728d9e8.jpg)
それにしてもこのつけだれ、とにかく甘いです。六厘舎の魚粉的などろっとした感じは一切無く、さらっとしていてひたすら甘さが全面に出ている感じです。テーブルの黒胡椒を投入しますが、やや味が引き締まる感じ。そういえば、こちらでつけ麺をいただいたことはなかったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5f/9d6055db384dcd6733d455b8856278f4.jpg)
麺を肉に替えるというコンセプトなので、チャーシューも1枚、ちゃんと入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/2d0bd724e415e36f8bcf8bc5650d32a6.jpg)
終盤、野菜とお肉を全部投入して、更に黒胡椒を投入してなんとか完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/c62c1c0192a959d3cc325dd0dd41ba15.jpg)
お口直し的にスープ割りもいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/c73e7d5ce88a52c61a1ce45c2959b9e1.jpg)
話のネタ的にいちど食べてみるのもいいかもしれません。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/db/4c0d26f644952498c3521381f2067906.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます