先週火曜日、お弁当がなかったので外ランチに浜松町へ。いづるを目指しましたがまさかの閉店。THANKは想像以上の大行列だったので、再訪はないと思っていたくろおびへ入りました。行列なしで、前回座った席と同じ入り口すぐのカウンターに着席。1週間前にラ博で食べた利尻昆布ラーメンが美味しかったので、醤油にしてみます。

らーめん醤油(800円)に味玉(100円)をトッピングしました。

にゅうめんのような細麺。ここが好みの分かれるところでしょう。塩はこの細麺でいいかもしれませんが、醤油はもう少し太い方が良いと思います。

チャーシューはバラ肉1枚。

味玉は若干ハード系。

穂先メンマはいい感じにシャキシャキ。

そしてこのスープ、先日の焼き醤油とは全く路線は異なりますが、動物的なコクもあって割と好印象。

席も心なしか前回より広く感じました。前回はたまたま隣の席が右側に寄っていただけなのかもしれません。そしてラーメンも思いの外美味しかったです。ごちそうさまでした。


らーめん醤油(800円)に味玉(100円)をトッピングしました。

にゅうめんのような細麺。ここが好みの分かれるところでしょう。塩はこの細麺でいいかもしれませんが、醤油はもう少し太い方が良いと思います。

チャーシューはバラ肉1枚。

味玉は若干ハード系。

穂先メンマはいい感じにシャキシャキ。

そしてこのスープ、先日の焼き醤油とは全く路線は異なりますが、動物的なコクもあって割と好印象。

席も心なしか前回より広く感じました。前回はたまたま隣の席が右側に寄っていただけなのかもしれません。そしてラーメンも思いの外美味しかったです。ごちそうさまでした。

利尻昆布ラーメン くろおび (ラーメン / 大門駅、芝公園駅、浜松町駅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます