最近、すっかり料理をサボり気味。
たまには何か作ろうと、台所で午前中から料理を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/e1200fbd2dbb3dd5b214615d65a8f743.jpg?1645344901)
まずは、これと
丸美屋の麻婆豆腐の素(笑)。サムゲタンはスープだけなので、適当にありものの野菜と鶏肉を入れ、一人用鍋で煮るだけです。あぁ、なんて簡単。でも、味が物足りない😓今度、食べに行きたくなりました。
麻婆豆腐を麻婆茄子にしてみましたが、少し水っぽくなりました。今回は大山阿夫利豆腐の木綿を使いましたが、やはり絹豆腐のほうが美味しいかな。
参鶏湯、たまに食べたくなるのです。韓国ではポピュラーな家庭料理のようで、以前、友人に誘われて行った韓国旅行では、友人の友人(ややこしい)のご実家にお呼ばれしてご馳走になりました。いろいろ生薬も入っているので今の季節は特に食べると元気になるような気がします。新大久保にお気に入りのお店があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
++++++++++++++++++++++++++++++++++
午後には、お菓子作り。
バレンタインデーのお菓子用に買ってあったチョコレートが残っていて、試そうと思っていたレシピにチャレンジしました。
お菓子は気を抜くと、やらかしがたくさん。今回は生地を失敗しました。型に流し込んだ後に、肝心のチョコレートを入れ忘れたことに気がつき、さらに焼き過ぎてスポンジがかちかち。クッキーかいな😓。
参考にしたレシピは丸型だったのですが、私は角型で焼き、三等分にしてクリームをはさみました。飾りつけは、私のアレンジ。たいして凝ったデコレーションでもなく、絞りとかが苦手なんですが、今回の見てくれは、まあまあかな。温度と焼き時間の関係や材料の混ぜ方など、毎回ばらつきが出てしまい、ほんと、お菓子作りは難しいです。