玉置神社から龍神村へ。
龍神村は和歌山県にあります。三重県、奈良県、和歌山県って隣同士なのだなと改めて思った次第。
関東圏に住んでいると、千葉県、茨城県、埼玉県、神奈川県・・と、行動範囲的には気軽に行ける感覚なのですが、住んだことのない地域は勝手がわからないので、不思議に感じてしまいます。
車で移動しているので、近く感じるのかもしれません。運転してくれたNちゃんに感謝しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/d12517fd1af9be2551f4b29f281c2c22.jpg?1730690824)
さて、今回出遭った動物たちです。
まずは、赤雉。道路を横切りました。赤い雉、初めてみました😄。そして、玉置神社の駐車場で犬を連れた人がいて、上の写真。じつは猿🐒が写ってます(笑)。まるで桃太郎🤣。
やっと、龍神村に到着。
「今日描く分はもう終わったよ」と匡さん。夕方だったので残念😢。しばらく匡さんを囲んで歓談しました。
数日後、絵は完成して龍神村のリニューアルに合わせて天井画として飾られるそうです。ご興味のある方は、機会がありましたら訪れてみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/fc2d039ddfab6ea461c15862607b7b23.jpg?1730691484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/2c177523d06053dec3370db10644e13f.jpg?1730691875)
友人はカレンダーにサインしてもらって感激していました。
※お顔の掲載は出していいのかわからなかったのでカットしました。みんなで一緒に写真撮影もしていただきました☺️
匡さんと別れて、龍神温泉♨️へ。
今回、初めて知ったのですが、日本三大美人の湯なのですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/f0e6bbd897769a6d221c7ff23d3e1ebe.jpg?1730691326)
女子4人が集まれば、行くしかない!(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/07d7817b59e9fd9d8d9419a9b65e4f3a.jpg?1730691325)
とっても気持ちのいいお湯でした♨️
ここから、宿までまたしばらくドライブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/84/9e9856731663d8e0de2310a422aba07e.jpg?1730691326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/84/9e9856731663d8e0de2310a422aba07e.jpg?1730691326)
途中、高野山の大門の前を通りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/d44052468694296d301030dc728c43a8.jpg?1730691326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/e0b3a76bcc8dec16eb642ea868f1307d.jpg?1730691326)
月がとてもきれいでした。🌕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/d44052468694296d301030dc728c43a8.jpg?1730691326)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/e0b3a76bcc8dec16eb642ea868f1307d.jpg?1730691326)
月がとてもきれいでした。🌕
続きます。