Insanity&Genius SATOSHIのBlog続編
My Favorite...



僕は毎年恒例行事が好きだ。

いろいろある毎年恒例行事
のうちの1つがこの
ツーリズムexpoに行くことだ。

僕の趣味の1つである旅行の
情報収集が目的だけれど、
イベントとしても楽しい。

名前だけ聞いてもなかなか
イメージが湧かないかも
しれないけど、東京モーターショー
とか、楽器フェアの旅行版の
ようなものだ。

会場も東京ビッグサイト。



毎年恒例と書いたけど、毎年、東京で
やるわけではなく、去年は大阪、来年は
愛知県でなので、行くのは2022年以来の
2年ぶり。



ステージイベントに登場したのは
実家の近くの名古屋城で、活動する
徳川家康と服部半蔵忍者隊

確か10年ぐらい前は、
名古屋おもてなし武将隊
だったと思うがリニューアル
したらしい。

トークも面白いし、演武も上手い。

その次に登場したのは坂上忍


韓国の魅力についての
トークショー。


台湾のブースの前では大道芸の
ショーをやっていた。

いろんなブースでSNSをフォロー
した画面を見せると景品がもらえ
たりする。

お気に入りのdormy innのブースで、
巨大なガチャポンで当たったレンゲ

大量の旅行冊子

他にもここに載せきれない程の
いろんなものを貰って帰ってきた。

これが、毎回なので、また次も
行きたくなるわけだ。

ただ、こういう人が沢山集まる
場所には当然、飲食のブースが
出店しているけど、この飲食
ブースはいわば、この場限り
なので、すごく美味しいものを
提供しなくても商売は成り立つ
わけだ。

そんなことは、考えもせず
この弁当を買った。

900円ね。
高いとは思ったけど、フェス価格だから
しょうがないと思って買った。
そして開けてビックリ!


あれ?

なんかの間違いか?

間違えようにも
そのキッチンカーの弁当は
1種類しかないので、
間違いではないのだ。
900円払ったし。

ギャグか?

ま、大体こういう
イベントのキッチンカーって
ガッカリすることが多いけど
これは久々にやられたね。

ま、クレーム言いに行くのも
なんか野暮な気がしたので、
黙って食べたけど、腹いせに
ブログに書いてやった。

唐揚げはなかなか美味かった
ので残念な限りだ。

でもツーリズムexpoはまた行くよ。





コメント ( 0 )




最後に熱海に行ったのは、コロナ
が始まった年、2020年12月
だった。

駅前の商店街は外国人は勿論、
日本人もパッタリいなくなり
閑散としていた。

その日は熱海海上花火大会の日
だったのにだ。

その翌年、毎年泊まっていた、
ニューアカオが閉館になり
熱海に行けなくなった。

熱海は夏だけでなく1年を通じて
年間20回程の花火大会が行われる。

これは、熱海にある沢山のホテルが
共同で開催していて、ホテルから
花火を観れることを売りに観光客
を呼び込む戦略なわけだ。

僕の知っている限りでは、
このようなイベントを行って
いる観光地は熱海だけだ。

最初に行ったのは、まだ
東日本大震災の影響の
残っていた2012年の
9月。

花火会場の海まで5分程で
行けるニューフジヤホテル
に泊まった。

熱海の花火はお年寄りに
絶大な人気で、ホテルの
予約がなかなか取れないが
この時は妻が多分ネットで
見つけて予約が取れた。

熱海のホテルは多くが
昭和の時代に開業した
老舗と言えば聞こえはいいが
要するに老朽化している
建物が多い。

でもそれは目をつぶれるぐらい
楽しい。

僕が泊まったニューフジヤ
ホテルは365日均一料金
を売り文句にしていた、
伊東園ホテルグループで、
花火の日でも、花火が無い日でも
値段が同じ。

ついでに、カラオケ無料、
卓球も無料、朝夕食は
広大なホールにとても、
食べきれない種類の食事が
並んでいるバイキング形式
だ。
僕は飲めないけど酒まで
飲み放題。
飲む人には天国だろう。

それまで僕は旅行は海外ばかり
だったので、日本にこんな
娯楽施設が存在することに
度肝を抜かれた。

それから、僕は毎年、熱海に
行くようになった。

妻はさすがにニューフジヤの
建物のボロさが耐えられない
ようで翌年からは、ニューアカオに
泊まるようになった。

アカオはホテルの大広間に
花火の観覧席が用意されるので
毎年12月に熱海の花火の日に
泊まるのが恒例行事になった。

そして、9年目2020年を
最後に熱海には行けなくなった。

コロナによる経営難で
ニューアカオは閉館。 

その後、外資企業に買い取られ
ニューアカオは復活したのだが、
世間の値上げの波も後押しして
花火の日の宿泊料は以前の2倍
近くに跳ね上がり、働かない
貧乏人の僕にはとても泊まれる
ところではなくなった。

それで、この数年は熱海の花火は
断念していたのだけど、今年は
久しぶりに行ってみたいと思い
2012年に初めて熱海に行った
時に泊まったニューフジヤに
予約を取ることを思いついた。

公式ホームページからは半年前
から予約がとれるので、3月に
いち早く予約した。

値段もコロナ前のアカオ
よりも安い1人1泊2食付き
11715円。

そして、4年ぶりの熱海
12年ぶりのニューフジヤ
ホテルに行く日が来た。

閑散としていた駅前は、
昭和レトロブームと、
インバウンド需要で、
元からいたお年寄り、
若者、外国人であふれ返って
いた。



新しい店も沢山できていて
あちこちの店の前に
行列ができている。
僕が行き始めた頃以上の
大盛況で、蘇った熱海に
嬉しくなった。

夜の花火は宿泊者専用の
観覧エリアが用意されていて
ゆったり観ることが出来た。



ただ、予算の都合かコロナ前は
25分だった花火が20分に
短縮されたままなので、やや
物足りなさは感じたな。

出来れば30分ぐらいは
やってほしいところだ。


でも花火となると、何十万人の
人が押し寄せて、帰りの道路は
大渋滞、電車は大混雑を考えれば
こんなにゆったりと見られること
自体がとても贅沢かもしれない。

最近は有料観覧席のチケットを
持っている人しかエリアに
入れない花火大会も多く
なってきたのにホテルに
泊まれば無料なのだ。

だがしかし、今回12年ぶりに
泊まったニューフジヤホテル。

12年前、既に老朽化していた
が、さらに12年分の老朽化が
加算されており、ボロくても、
キチンと掃除がされていれば、
良いのだけれど、部屋は何の
臭いかわからない異臭が充満
しており、エアコンの通気口は
ほこりだらけ、部屋数に対して
エレベーターの数が少ないので
階段を通ったら、掃除がされて
おらず、これまたほこりだらけで
端っこにゴキブリが死んでいた。

ネタでも話を盛っているわけでも
なく本当の話だ。

いろいろあるプランの中で1番安い
部屋をとったので部屋のことは、
まあ、我慢すべきかもしれない
けど、階段のゴキブリは高い部屋
の人だって見ることになるだろう。

これにはマイッタね。

無料カラオケも利用できて、
悪いところばかりじゃないん
だけど、来年はどうしようかな?

考えてしまう。












コメント ( 0 )




昭和の唄 弾き語りの会で
出されたお題で「牡羊座」の
曲を作るというのが出ました。

牡羊座では何にも思いつかなかった
ので、自分の星座の牡牛座で考えて
みようと思いました。

で、まず思い浮かんだのが、
美川憲一の「さそり座の女」

いいえ、私はさそり座の女

で始まる曲です。

ちょうど牡牛座とさそり座は
半年違いなので、この歌詞を
逆さまにしよう。

そうさ、俺は牡牛座の男

1行できた。

牡牛座の性格というのを、
調べてみた。

慎重である。

マイペース

などいろいろ書いてある。

書いてある本やサイトに
よって結構、書いてあることが
違う。

その中に、「行動が遅い」
と書いてあるのがあった。

「牛歩戦術と言われるぐらい
とにかく歩みが遅い」

なんだって?

当たっているじゃないか!

7月にこの性格について
書きました。
その記事はこちらです。

で、いろいろ読んでいくと、
当たっているところもあれば
そうでもないところもあるので、
当てはまっていると思うところ
をつなぎ合わせて曲にしました。

ただ、当たっていると思う
ところだけつなぎ合わせている
ので、他の牡牛座の人には
全然当てはまらないかも。

というか当たっていると思う
ところだけつなぐと結局誰に
でも当てはまってしまうん
じゃないのか?

ま、占いなんてそんなもん
でしょう。

昔は結構ハマったんだけど、
今は全く信じてませんです。


牡牛座の男
作詞作曲 SATOSHI



コメント ( 0 )




先日、触れたことにもう少し
踏み込んで書こうと思います。

見ている人は少ないと思いますが
誰が見ているかはわからないので
ボヤかして書きますので、お察し
下さい。

あくまで僕の推察です。

確証はありません。

日本が敗戦したときアルファベットで
3文字が来ました。
ボスはビートルズのベーシストに
似た名前の人です。

その3文字は占領した日本を
2度と歯向かえない国にする
目的で来ました。

とは言ってもそんなに簡単に
大衆を言うことを聞かせること
は出来ません。

そこで、教育をコントロール
するのです。

何しろ敵国は100年ぐらい前
まで奴隷を使っていたノウハウ
がある。

日本が復興してくれば、
いずれ対等な議論を
挑んでくることは容易に
想像がつきます。

そこで、まず優位に立つために
言語を奪うのです。

英語が世界の共通語であることは
今日でも変わっていません。

英語以外の言語も、ドイツ語、
イタリア語、フランス語など
多くの言語が英語に似ています。

元は同じ言語だったのだろう。

で、その英語と全く違う日本語。

最初3文字は漢字を廃止して、
ローマ字表記にさせようとした。

しかし、日本人の識字率の高さを
示す統計を取った学者が日本の漢字
を守ったとされている。

だがしかし、ここがごまかされやすい
ポイントで、3文字は全く読めない
漢字をローマ字表記にさせようと
しただけで、英語を公用語にしようと
したわけではない。

日本人に英語を覚えられては困るのだ。

だから漢字をアルファベット表記に
しても、しなくても大した
問題ではなかった。

あっさり日本の主張を飲んだ。

そして、今も学校で教えられる、
文法と読むことばかりで、聞くこと
話すことが欠落している英語の授業
カリキュラムは3文字の指導で、
つくられたものだ。

このやり方で英語が話せるように
ならないことを、3文字は知って
いたのだ。

それと同じように学校で教える
ことは徹底的に役に立たない
ことを教えて、学ぶことは、
つまらないことだという感情
を植え付ける。

社会という科目も戦後
3文字の指導で作られた。
絶対に役に立たない
1000年前のことを
覚えさせて、肝心の
戦前の日本はどんな国
だったのか?

何故日本は戦争をしたのか?

敗戦で日本の何が
変わったのか?

最も大事なところは、
ほとんど触れない。

授業の内容だけではない。

中学、高校では校則という名の
法律を内申書という人質をとって
納得のできる理由などなくても
他人に決められたことに従った
方が楽だという思考を植え付ける。

今になればハッキリ異常だと
わかる締め付けと、全く役に
立たない授業は自分の意志を
持たない人間、自分で考える
ことが出来ない人間を育てる
ことが目的だったのだ。

奴隷は文句を言わずに
働いていればいいのだ。

僕に子供はいないけど、
知人の子供達は受験に
部活に日々を費やして
いると聞く。

僕たちの頃と何も変わって
いない。

そして、習得能力の高い
10代の貴重な時間を
これからの人生に
全く役に立たない知識を、
全力で詰め込んでいる。

勿体ない話だ。

学ぶことは本来、楽しいことだ。

知ることは人生を豊かにする。

どうして学校でこれを
教えないのか?

長年の疑問だった。

でもこの推察が正しいとすれば、
全ての疑問のつじつまが
合うような気がする。

そんなことに気づいて
しまったお盆休みだった。

でも僕自身は沢山の
素晴らしい人に出会い
沢山の美しいもの、
楽しいものを知り
人生は今日も充実している。

日本国は絶望的だけど、
日本人は捨てたもんじゃない。



コメント ( 0 )




11日から始まったお盆休みも
今日でおしまいです。

途中15日に午後だけ出勤
だったので、4連休と3連休
でした。

ライヴやスタジオ練習に、
茨城へ行くなどしましたが、
他は、得意のグータラ癖を
発動しまして、あっという間に
お休みも終了です。

ただ、暇だといろんなことを
考えます。

ちょうど終戦の日を挟んでいたので
戦争のテレビ番組を沢山みました。

そして、長年の疑問の答えが
見つかったような気がします。

何故、日本人のほとんどが、
英語を話せないのか?

何故、義務教育で国民全員に
「たてぶえ」を練習させるのか?

何故、学校の勉強はあんなに
つまらないのか?

つまらない理由は随分前から
気づいていました。

役にたたないからです。

鎌倉幕府が何年に出来ようが
そんなものが役に立つ場面
は57年間1度もありません
でした。

音楽を趣味でも仕事でも
やっている人には沢山
会ったけれど「たてぶえ」
をライヴで吹いた人は、
1人しか見たことが、
ありません。

ついでに言うと、
その人は「たてぶえ」を
口ではなく鼻で吹いて
いました。

子供の頃から僕は
何の役に立つのか、
わからないことを
やるのが、嫌いでした。

だから学校の勉強の大半が
嫌いでした。

社会人になってやっと、
世の中には、面白いもの、
素晴らしいものが沢山ある
ことを知りました。

どうして学校でこれを、
教えてくれなかったのだろう。

やっとわかった。

それは日本が敗戦国だからだ。

79年たった今でもそれは
変わっていないのだ。

気づいている人はきっと
沢山いると思う。

このブログを書いて今年の
お盆休みはおしまいです。

明日はこびとさんでライヴが
あります。










コメント ( 0 )



« 前ページ 次ページ »