Insanity&Genius SATOSHIのBlog続編
My Favorite...



 Paul McCartney

 観た。 確かにこの目で観た。

 あのBeatlesのPaulだ。

 本物の元Beatlesが目の前で
Beatlesの曲を歌う。

 これ以上凄いことが他に
あるだろうか?

 先月、究極のエンターテイメント
を魅せてくれたKISSのジーンが、

KISSのコンセプトはBeatlesをもっと
派手にしたもの

 と語ったあのBeatlesのPual。

 失礼、ちょっと我を見失ってました。

 今回はチケットが取れなくて、
半ば諦めかけていたところで、なんとか
手に入れた注釈付き当日引換券という
今まで聞いたことのないチケットを
手にいれた。

 なんでも機材などでよく見えないかも
しれませんが、それでもいいなら買いなさい
というチケットだ。しかも場所は当日まで
わからない。

 でも、Beatlesだ。

 大体東京ドームの2階席なんかは、コンサート
を見るには、肉眼では不可能と言っていい。

 アリーナの本当にいい席以外は、どこで見ても
大差はない。

 参加することに意義がある。

 オリンピックか?

 4時頃会場到着。


早速チケットを引換てみると、なんと25番ゲート
という外野席の入口だった。

 やることもないので、25番ゲートに向かう
と何やら人だかりが・・。

 Paulの入り待ちだ。

 まだ、会場入りしてないのだ。

待つこと30分。

 窓を開けて手を振るPaul登場!!

 一瞬の出来事だったので、写真は
ありません。

入場の時に下のようなチラシと
サイリュームが配られた。



前回の来日の時もサイリュームをもらった
けど友人のDannieさんによると、
前回の来日の時もらっていない
そうなので、配った日が限られていたのか?

 今回は最終日のサプライズという
ことなので、当然21日のみ。


右が2002年来日時、左が今回のもの

 そしていざ入場してみると・・・。



ステージの真横!!!

 でもスクリーンが横向きに設置されて
いるしステージ自体との距離は近いので
充分楽しめた。

 携帯のカメラがショボいので、
コンサート中の画像は、お見せできない
のが残念ですが、コンサートは
素晴らしかった。

 NEWアルバムからも4曲が演奏され
Beatlesの名曲の数々、2時間半を
超えるコンサートはPaulが71歳である
という事実を、何か間違いではないか、
まだまだこれからも、永遠に歌い続ける
のではないかと思わせる程だった。

 僕が生まれる少し前にBeatlesが
たった1度だけ来日した。

 それから47年後の2013年にも、
元Beatlesが目の前にいる。

 奇跡の瞬間に立ち会わせてくれた
音楽の神様に感謝せずにはいられない。

 Beatlesがいる時代に生まれてよかった。


買ってきたツアーパンフ


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村


コメント ( 0 )