STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

大雪からの脱出

2010-01-17 19:42:24 | Weblog


一気にまとめて降った雪は、
腰の高さまでありました。

駐車場から車を脱出?するため
皆必死で除雪をしていました。

それでも、まだあちらこちらに
いくつもの小高い雪の山が...。

駐車場の中には、まだ除雪の
終わっていない車が何台も
雪の中に埋もれているのです。



駐車場から脱出しようとしている車を見て、私は大発見をしました。
それは...
みんな /*同じマンションの住人*/ 雪道からの脱出が、とてもへたくそなのです。

良く見ると、雪の少ない地方のナンバープレートを付けている人も多いため?か、あずってしまった時の
脱出の経験がほとんどないのかも知れません。
※あずる=すべって空回りする の意

雪道での脱出の心得
・タイヤ周りと車体の下 /*くるまの ”ハラ”ともいう*/ の雪を除ける。
・発進の時、タイヤをまっすぐにする。
・1回目の発進ではアクセルをかる~く踏む。
 /*アクセルが強すぎるとタイヤが滑って空回りし、タイヤの下の雪がつるつるになる*/
・タイヤが滑ってしまったら、車を前後に揺さぶって反動をつける。
・車が運よく?動き出したら、エンジンをふかし続け柔らかい雪の場所では決して止まらない。


最近の車で、しかも除雪の行き渡った道路では、そんなテクニックなど関係なく
快適な走行は当たり前ですが・・・

今日のような大雪の日は、だまされたと思って、昔FR車で鍛えたお姉さん?の
言うとおりにしてみてください...。

ねっ!簡単に脱出できたでしょ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒天ダイエット

2010-01-17 01:33:40 | Weblog







どこのスーパーに行っても品切れだった
寒天を

ついに見つけちゃいました...






さて・・・?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする