STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

吹雪の日の運転

2011-01-17 21:20:41 | Weblog
今日も、また吹雪でした。


猛吹雪も何日かあり、吹雪はもう10日以上続いています。

吹雪の日は、歩く事も車を運転する事にも危険が伴います。
道路によっては、歩道の除雪ができていない場所もあるので
そんな時は、やむを得ず車道を歩くことになるのです。

人も滑って転びそうになるし、車も滑るしで、本当に危険です。


吹雪の日の運転は、前を走る車のテールランプだけが頼りです。
猛吹雪になると、そのテールランプさえ見えなくなってしまいます。

そんな時は、勘?だけを頼りにゆっくりゆっくり走りますが、一瞬でも視界が
開けたら出来るだけスピードを上げて、少しでも前に進まなければなりません。
/*本当に危ないです*/


以前吹雪の日に、スカイラインの後ろを走行したことがありました。




このテールランプは明るくくっきりしていて
吹雪の日の後続車には、持って来いでした。
/*他の車は見えなくなっても
これだけはかなり...大丈夫。*/





でも約40分の走行が終わった時、まるで催眠術にでもかかったように
瞼にくっきりと、スカイラインのテールランプが焼き付けられてしまいました。

それから何時間もの間、何を見てもスカイラインのテールランプに見えてしまう
のでした


そして...それからというもの

スカイラインのテールランプを見ると、緊張感・倦怠感・焦り・恐怖心...などなど
あの日味わったさまざまな思いが、未だに鮮やかに蘇ってくるのです。    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする