STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

厚生労働省の文書偽造事件

2010-09-23 23:37:58 | Weblog
いや~ 驚きました。

 フロッピーディスク(FD)のデータが改ざんされた疑いのある事件です。
現役の検事が、証拠を改ざんするなんて...。

これでは無実の人が、いつ身に覚えの無い罪を着せられて、”逃亡者”のような
犯罪者にされてしまうか?分かりませんね。  


検察関係者によると、 ”検察庁に配備されているパソコンはセキュリティー上、
インターネットに接続できず、ソフトをダウンロードできない。” そうです。
/*今時、こんな職場もあるなんて*/ 
そのため前田容疑者は、証拠品のフロッピーディスク(FD)のデータを書き換えられる
専用ソフトを、私物のパソコンにダウンロードした上で、職場に持ち込んでいた
といいます。


報道によるとこの検事は、有能で腕利きの検事だったというのに、言い逃れ?の
理由を、「遊んでいて、間違って更新してしまった。」 などと、言っているというのも
驚きです。 

そんな子供の考えるような言い訳を、取り調べの最中に容疑者が話したとしたら
前田検事は、一体何と言ったのでしょう...ね?


そして何より驚いたのは...
厚生労働省が、未だにフロッピーディスクを使っていたことです。
/*現役社会人の中にも、フロッピーディスクを知らない人もいるというのに...*/ 

いや~ 本当に驚きました。 ....     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウトレットモールで... | トップ | 教訓 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事