STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

未婚?

2008-03-12 11:43:31 | 損害保険
未婚...を辞書で調べると、まだ結婚したことがないこと、結婚の経験がない
こと、となっています。

では、離婚後に単身になった人はどう表現するといいのでしょう?

一般的には、既婚ですか?未婚ですか?と聞かれると、離婚暦があっても
現在単身であれば”未婚”と答えるのが普通ですね?

損害保険では、”別居の子”ではなく、”別居の未婚の子”と表現される箇所が
あります。
これは、本来の意味どおり結婚暦のない子のことをいいます。

自動車保険で、運転者に家族限定の特約を付帯する場合は、注意する
必要があります。

別居している子供であっても、同居の親族同様、家族限定する運転者の範囲に
入っていますが、その子供が結婚するとその範囲からはずれてしまいます。
そして、離婚して未婚?になってもその運転者の範囲ではなくなってしまうのです。

家族限定の特約の範囲に入るためには、もう一度実家に同居することが
必要になります。

運転者に家族限定をつける場合に、別居している子供がいれば、その子に
結婚暦があるのかないのかを正しく答えなければ...
たいへんなことになりますよ~。

”関連サイト”も見てくださいね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同居 | トップ | 安全装置 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

損害保険」カテゴリの最新記事