オスグット症は小学校高学年や中学生の頃に発症しやすい。
そして小学6年、中学3年生と進学を控えていれば、
所属しているチームや、
共に闘ってきたチームの仲間と試合に臨むのも
そろそろ終わりとなってしまいます。
以前オスグット症で来ていた子も中学3年生。
サッカー選手で毎日の激しい練習をして半年前から
オスグットでなやんでいた。
今年の春に1ヶ月間通っていてだいぶ良い状態になって
その後一度痛みが出たときに来院があった。
以降、しばらく連絡が無かったが、
その子のお母さんが腰痛で来院された。
今日来院したお母さんと付き添われてこられたお父さんに
その後の彼の様子を聞くと、
先日中学最後の試合があって、悔いの無い精一杯のプレーが出来、
試合が終わったときは涙を流していたそうです。
激しい練習なので、
その後の膝も完璧ではなかったと私は思います。
でも、その怪我に向き合いながら、
出来ることを精一杯やり通して最後の試合を
終えることが出来たと聞いて、
私も嬉しく、その話を聞いたときはジーンときました。
お母さんが
「息子は、ココに行くようになってから、
表情が明るくなって、家でも話しをよくするようになった。」
と言われました。
心身ともに一回りたくましくなったからではと
感じました。
千葉市の心身回復室
オスグット、成長痛ほかスポーツ障害など、
膝、肩、腰の不調解消のプロフェッショナル
いっぽ自然整体院
そして小学6年、中学3年生と進学を控えていれば、
所属しているチームや、
共に闘ってきたチームの仲間と試合に臨むのも
そろそろ終わりとなってしまいます。
以前オスグット症で来ていた子も中学3年生。
サッカー選手で毎日の激しい練習をして半年前から
オスグットでなやんでいた。
今年の春に1ヶ月間通っていてだいぶ良い状態になって
その後一度痛みが出たときに来院があった。
以降、しばらく連絡が無かったが、
その子のお母さんが腰痛で来院された。
今日来院したお母さんと付き添われてこられたお父さんに
その後の彼の様子を聞くと、
先日中学最後の試合があって、悔いの無い精一杯のプレーが出来、
試合が終わったときは涙を流していたそうです。
激しい練習なので、
その後の膝も完璧ではなかったと私は思います。
でも、その怪我に向き合いながら、
出来ることを精一杯やり通して最後の試合を
終えることが出来たと聞いて、
私も嬉しく、その話を聞いたときはジーンときました。
お母さんが
「息子は、ココに行くようになってから、
表情が明るくなって、家でも話しをよくするようになった。」
と言われました。
心身ともに一回りたくましくなったからではと
感じました。
千葉市の心身回復室
オスグット、成長痛ほかスポーツ障害など、
膝、肩、腰の不調解消のプロフェッショナル
いっぽ自然整体院