ISA たま~に更新するブログ

はじめた当初は自分なりにめずらしい体験の記録ブログでしたが、
最近はつぶやきブログへ…週一以上を目標に更新します。

レッスンの準備不足でしたが何とかなりました(笑)

2009-07-26 18:13:31 | 私の音楽生活
今回のレッスンは、前々からブログに書いている
「Night and Day」ばかりやると思っていたために、
少し、冷や汗をかきましたよ(笑)

レッスンは、いつものようにスケール練習から始まって、
「Night and Day」をやる前に
テキストにあるフィンガートレーニング用の
曲名の記載も特に無い16小節のメロディーを吹くことになりました。

このメロディーは、以前のレッスンでやることを予告されていたのを
すっかり忘れていたので、譜面にドレミなどのフリガナ的音階を書いてなかったので、
あせりました。
まだまだドレミは譜面に書かないと、音階がわからなくてつまづいてしまいます。
でも音階を書く時間もなかったので、譜面を見ながら頭の中は結構フル回転させながら、音階を解読しながら吹きました。

今まで、楽譜にドレミを譜面に書いていたこともあり、
多少なりとも読みながら吹くことができまして、
レッスンもゆっくりしたリズムで練習して頂けたということもあり、
何箇所か間違ってしまいましたが、それなりに吹くことができました。

ドレミの音階を書かずに吹く練習を鍛えれば
今後、何とかなるかもしれないというのは思うことはできましたので、
音階を書かなくて吹く練習も少しづつやってみようと思います。

んで、「Night and Day」の練習に入りました。
今回は、初回ということもあり前半のみ習いました。
全体的に同じ音を連続に何度も吹く所があるので、
同じ音を連続で吹く時は、音が単調になってしまうので
曲にノッて吹くというのがなかなか難しく感じてしまいます。
また、何回同じ音出すのかよくわからなくなってしまったりと
思っていた以上に難しいと感じました。

次回のレッスンでは、後半を行うということでレッスンは終わりました。

ただ次回のレッスンは、私は他の予定で参加できなさそうなので、
時間ある時に部屋でも借りて、練習しておこうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんな音なのかちょっとだけ... | トップ | まだまだ音がひっくり返りま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の音楽生活」カテゴリの最新記事