磯釣りの各団体が発行している釣りの機関紙
関西の磯釣り団体の総元締であった,全関西磯釣連盟が発行している「いそつり」当初はたいへんな部数と内容もページも一番であった。
3っの大きな団体に分裂してその団体がそれぞれに発行しだしたが、最近はどんどん縮小されてページも少なくなってきた。
もうやめてるところもあるようですが、全関西さんからは、いつも「いそつり」を送っていただきありがとうございます、自分が立ち上げたところからも送っても来ないのに全関西さんからは送ってくれる申し訳なく思います。
全関西の「いそつり」・西日本の「潮目」・和歌山県釣連盟の「フイッシングわかやま」
大阪府釣連盟の「さざなみ」・兵庫県釣連盟の「しおさい」などと、各団体から発行されていたが兵庫県は廃刊としたそしてホームページを立ち上げた。
和歌山県は2ヶ月に1度の発行で、大阪の場合は4ヶ月に1度の発行でページ数も16ページと縮小されているし、発行部数も激変している、会員数が100人をきっているので無理もないのであるが、果たして継続できるのか、広告主が増えてなく、聞くところによると、尾鷲の関係筋が広告をやめるという話で、困ってしまうだろう。
尾鷲の大会の後援をはっきりしないからという、長いこと尾鷲の後援をしてきたのだから、うまくやってくれたら良いのになーと残念に思う、亡き新竹会長から私と長きに渡り後援をしてきたのだから・・・
ついでに、お願い、もしこれを見ている大阪府釣連盟の担当者がおられたらええかげんにホームページの内容を見直してください、古いものをそのままにしておかずに新しく更新もしてくださいよ、大阪だけが何も更新されていない、情けないことです、幹部はなにもみてないのですかね。
ボヤキが入ったのですが自分も所属していただけに、言いたくなった。