13日目を終えると、各段の優勝力士が決まり始めます。確認してみましょう。
【幕下優勝】
龍王 7勝0敗 (二所ノ関)
【序二段優勝】
勝呂 7勝0敗 (藤島)
【序ノ口優勝】
朝白龍 7勝0敗 (高砂)
幕内では翠富士が3敗目を喫し、大栄翔が2敗で単独トップに立ちました。3敗は、霧馬山・若元春・翠富士の3人です。
十両では、逸ノ城が1敗を守り、2敗に朝乃山、3敗力士がいなくて4敗に豪ノ山・貴健斗・落合の3人がいます。
では、13日目の三段目取組結果です。
【13日目】
東 | 決まり手 | 西 | ||
藤の谷 | ● | 下手出し投げ | 〇 | 浜田山 |
芳東 | ● | 押し出し | 〇 | 朝天舞 |
柾富士 | 〇 | 叩き込み | ● | 艶郷 |
佐藤 | 〇 | 肩透かし | ● | 福湊 |
透輝の里 | ● | 送り倒し | 〇 | 千代天富 |
佐田ノ国 | ● | 押し出し | 〇 | 常陸號 |
大青山 | 〇 | 寄り切り | ● | 小力 |
大乗 | 〇 | 押し出し | ● | 金沢 |
爆羅騎 | ● | 突き出し | 〇 | 家島 |
庄司 | 〇 | 押し出し | ● | 鋼 |
清乃海 | 〇 | 押し出し | ● | 天風 |
欧山田 | 〇 | 浴せ倒し | ● | 山藤 |
豊雅将 | ● | 寄り切り | 〇 | 西田 |
大翔成 | ● | 寄り切り | 〇 | 葵 |
志摩錦 | ● | 寄り切り | 〇 | 多良浪 |
常川 | ● | 寄り切り | 〇 | 西太司 |
夏野登岩 | 〇 | 寄り倒し | ● | 貴大将 |
龍司 | 〇 | 叩き込み | ● | 寅武蔵 |
北勝岩 | ● | 押し出し | 〇 | 柏王丸 |
虎徹 | ● | 小手投げ | 〇 | 北勝就 |
小滝山 | ● | 押し出し | 〇 | 宮田 |
勝誠 | ● | 叩き込み | 〇 | 東俊隆 |
和氣の里 | 〇 | 突き落とし | ● | 頂 |
村山 | ● | 引き落とし | 〇 | 錦国 |
海真 | ● | 波離間投げ | 〇 | 日向龍 |
川渕 | 〇 | 送り出し | ● | 大場 |
毅ノ司 | 〇 | 押し出し | ● | 望月 |
慶天海 | ● | 押し出し | 〇 | 許田 |
隅ノ竜 | ● | 寄り切り | 〇 | 小城ノ浜 |
将豊竜 | ● | 押し出し | 〇 | 大喜翔 |
琴拓也 | ● | 押し出し | 〇 | 納谷 |
西太司は常川を寄り切って今場所を3勝4敗で終えました。負け越しはしたものの1勝4敗からよく3勝4敗まで詰めて、負け越しを1点にとどめたのは良かったと思います。
来場所の番付は少し下がりますが、巻き返しましょう。
14日目の三段目取組です。
【14日目の取組】
東 | 西 | |
陽孔丸 | - | 栃満 |
荒雄山 | - | 琴大河 |
真庭山 | - | 高野 |
周防灘 | - | 白猿 |
都川 | - | 千代北海 |
翔傑 | - | 栃岐岳 |
魁陽龍 | - | 飛燕力 |
千代大聖 | - | 滑翔 |
赤虎 | - | 東輝龍 |
千代大和 | - | 永田 |
豊翔 | - | 旭大星 |
優力勝 | - | 銀星山 |
朝阪神 | - | 牧尾 |
竜輝 | - | 魁郷 |
絢雄 | - | 榛湊 |
碧天 | - | 坂井 |
恵比寿丸 | - | 石井 |
高麗の国 | - | 川村 |
謙信 | - | 新隆山 |
大翔樹 | - | 穂嵩 |
林虎 | - | 漣 |
春雷 | - | 克乃富士 |
若錦翔 | - | 千代大宝 |
秋良 | - | 魁清城 |
琴ノ藤 | - | 鷹翔 |
悠錦 | - | 麒麟龍 |
時乃平 | - | 安齋 |
安房乃国 | - | 勇輝 |
あと2日です。無事に場所を終えられますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます