
朝、ブログにログインしようとすると、ブログが削除されている経験、ありますか? なかなか、トラウマものの衝撃ですよw
>そして、
アメーバのときは、Yahooからもってきた12年分のブログもろとも削除でした。これは、裁判を起こしてもいいレベルでしたね!
とにかく、GooBlogでは、裸一貫からやり直して、現在に至ります。人間、やればできるものですね笑

これまで、アメーバとFC2で経験しました。何のお知らせもなく運営が削除してきますね。
前兆はあります。それは、朝日新聞の記事をアップしたときです。複数回の警告という削除のお知らせがきますね。FC2では、この前触れもありません。
産経新聞や毎日新聞、東京新聞もありません。そんなわけで、長い間、朝日を恨んでいました。朝日が、ブログ運営にクレームをいれたと思ったからです。
しかし、これは、まったくの誤解でした。それは、GooBlogにきてわかりました。ここでは、いくら朝日新聞をアップしても、運営からのクレームも削除もありません。
要するに、アメーバーやFC2は、朝日新聞社に忖度していたにすぎないのです。憎むべきは、各ブログ運営でした。

Yahooブログは、もう少し寛容で、朝日の記事を勝手に削除はしましたが、ブログが削除されることはありませんでした。そんなYahooブログも滅亡したので、ここにきました。
先日、ここでもある記事が運営から発表停止にされました。朝日の記事ではありません。これは、納得できる理由での停止でした。実際、元記事が削除されていました。
でも、ブログの削除の恐怖がよみがえりましたね。これも、夏ごろの話なので、その後は無事でした。
GooBlogは、私にはありがたい場所だと思いました。

11/2022