♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

2/19鍋で夕ご飯

2017-02-19 21:20:57 | 大分での生活

まだまだ若かりし頃は枕が変わると全然寝られなくて、遊びに行くと寝不足で帰ってくるのが当たり前で、
それは仕方がないと割り切っていたのです

がここの所は、そんな事は全くなくなり、
いつでもちゃんと寝られる図太さが、しっかり身についていたのだけど、
今回ばかりは、何故だか全く寝られなかったのです
隣のベッドで寝る夫のイビキが、気になって仕方ない
蹴とばしてやろうかと何回思った事か、、、

昨日の夜から今朝にかけ、よー寝ました
グッスリです



遠くのスーパーへ初めて車で連れて行って貰い、お安くて品質も良くってお気に入りになりました

牡蠣が1パック驚きの128円で、粒も大きくて2パック購入
豚肉も、甘くて柔らかくていいお肉

豆腐は高千穂の豆腐で、すごく固くて重たくて、いい豆腐でした



ポン酢は、



大分が誇る「フンドーキン」



お出汁は、昨日佐賀のJAで買ってきたお出汁



アッサリして、美味しかった

あっという間にできて、お鍋はらくちんでサイコーでありますネ

又ね~

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17.18福岡佐賀旅行記NO.2

2017-02-19 20:38:07 | 九州旅行記 2017

お腹が程よく満たされた後は、
太宰府天満宮にお別れしまして、次の目的地糸島へ行きます
糸島と聞くと、島だと勘違いするのですが半島です

福岡からは1時間もかからずに行けます

と言っても、カーナビに目的地を入力するのにちょっとすったもんだあった為、全然違う所へ行ってしまい、
大幅に時間がかかってしまったのは、ご愛敬

今回の旅で、一番行きたかった所は「糸島」の「工房とったん」
海岸線を走り続けた後はアスファルトもない砂利道を走り、車も入れない所を歩きやっと到着



流木と廃材で作られた海辺の秘密基地みたいな所でした



そこで塩を作ってらっしゃいます



珍しい立体式塩田で、海水を巡回させながら風など自然の力で水を飛ばし、塩を取り出す製法だそうです



湯気がモクモクと出た所で、上に浮いた塩を掬っていらっしゃいました

そりゃあまあ普段見られない製塩所で、貴重な所ではありますが、あたし達が特別塩作りに興味があるとか、
将来塩を作ってみたいという事ではありません、あしからず

ここで食べられる、



塩プリンを食べに来たのです

こんなに美味しいと思ったプリンはなかったのじゃないかと思う程美味しくって、
濃厚でトロトロでクリーミーで、塩気と甘味のバランスがすごく良くって、



ロケーションの良さが、美味しさを倍増し、



ハンモッグやブランコが気持ちよくって、いろいろ心配な事もあるけど、
どうでもいいような気がしてきたのです

しばらく海風に吹かれ、海を見てました

工房とったん


糸島半島をでた後は、伊都きんぐと言うお店で糸島産のイチゴ「あまおう」のスウィーツを食べようと
フガフガ鼻息荒く出かけたら、/(^o^)\ナンテコッタイ定休日

ああ、このホームページを今見ていると、ヨダレが出てきそうであります

気を取り直しすぐ近くに或る、伊都菜彩
JA糸島の産直売り場で、九州最大の広さらしいです



午後だったのに、すごい人達でにぎわってました
興味のそそられる物がたくさん並んでいて、買いたいものだらけだったけど、ちょっと無理な物ばかりなので、



ソフトクリームをお買い上げ



虹の松原を通り抜け、




唐津城に到着

前回の佐賀旅行では、唐津城に行く時間がなくって心残りだったのです

豊臣秀吉の家臣だった寺沢広高が、朝鮮出兵の拠点であり、秀吉の死後廃城となっていた名護屋城の廃材を使って築城したお城です
なんとビックリ、天守が存在してなかったようで、現在あるのは模擬天守だそうです
お城大好きであります



唐津市街がよく見渡せます



天気が良くなって良かった

続く

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17.18福岡佐賀旅行記

2017-02-19 15:55:29 | 九州旅行記 2017

2/17,18と福岡と佐賀へ旅行へ行ってきました
備忘録として、旅行記を綴りたいと思います
お付き合いくださいませ

佐賀にはH27、9/23~9/27にも行っているのだけど、行きたい所があったので再訪です

朝8時にアパート出発です
ジャンジャンブリブリの大雨で、高速道路はあたしの運転です
夫の大きな車を運転するのは本当に久しぶりで、80キロ位のスピードでビビりながらチンタラチンタラ運転であります
「遅すぎるで」と怒られ、
もう、ほんと恐ろしい高速運転でありましたが、30分程走るころには「早すぎる」と注意され、鼻歌交じりの絶好調になりましたよ




着いた所は太宰府天満宮
雨は止み、ホッです

言わずと知れた菅原道真公が祀られている社殿であり、学業の神様としても有名です



参拝者が想像しているよりも多くて、すごく賑わっていました
合格祈願の人達もたくさんいらっしゃるようでした




郊外に建っているものだと勝手に思い浮かべていたのが、街中にあったからちょっとビックリ



やはりピリリと気が引き締まります



太宰府天満宮は梅の名所としても有名で、



早咲き、遅咲きの差はあれど、丁度見ごろでとても綺麗に咲いていました



よくよく考えてみると、博多土産で有名な「梅ヶ枝餅」は梅の名所だった太宰府天満宮のお菓子だったんだと納得し、
門前町のあちこちで、梅ヶ枝餅を焼くいい香りが参道に立ち込めていました




韓国の若い男の子のグループが目立ちました
つい最近までは、若い男の子の団体さん(と言っても6人ほど)は見かけなかったのに、人気が出てきたのかしらね



牛が寝ている銅像が何体も建っていたのです
何かと思ったら、道真公が亡き後遺体を牛車に乗せて進んだ所、間もなくその牛が伏して動かなくなり、
これが道真公の御心によるものだろうと、牛の銅像が何体も建っている理由だそうです

さて、お腹が空いてきましたよ
行ったお店は、参道沿いにある「ふくや」さん



夫は「明太子卵かけご飯」




あたしは「明太子茶漬け」



明太子にフグ出汁をかけてっと、



「いか明醤」と高菜が梅酢で味付けしてあったんだけど、これがまあ、美味しかった
売ってたら買おうと思ったけど、なかったと言うか、見つけられなかった
残念



ワサビ、海苔、アラレ

美味しく頂きましたっ
両方とも、お値段税込み864円なり

美味しいおやつと夕飯を食べたいがために、ちょっと軽めのお昼ご飯です

今回の旅は時間に余裕があり、ノンビリしています

続く

人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする