♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

12/11佐賀関の「あまべの郷関あじ関さば館」へ行ってきた

2016-12-11 17:46:52 | 九州旅行記、2016

北海道は大雪、滋賀県の我が街の最低気温は氷点下になったと言うのに、
大分市は暖かい
暖房いらずで、ダウンは暑くて着ていられない
同じ日本でも全く違います



夫のアパートからわずか25分、



目の前の海は凪ぎ、海の色が濃くとても気持ち良い所でした

あまべの郷関あじ関さば館



海が見えるカウンタ席に陣取り



海鮮丼

アジは生きています

お魚は6種類

見えてないけど、昨日食べたモイカも入ってます




天丼セット



九州の甘いタレも、必須
熱々でサクサクで、ネットリで、甘くて、美味しすぎました
お味噌汁も美味しかった



お刺身のセット

トロンとしたお刺身、コリコリと歯ごたえのあるお刺身
それぞれの味、食感、甘味、違いがすばらしく、なんとも言えず美味しいお魚ばかりでした
こちらのアジも生きていて、食べ終わってしばらくしても、いつまでも動いていました

3日連続の美味しいランチ
堪能させていただきました

又来たいと思えるお店です

ああ、大分は何故こんなにも美味しい物だらけなんでしょう
どこに行ってもチビッコ達が両親と食べに来ているのですが、
こんなに小さなうちから、美味しい物を食べ続けていたら、
どんなに舌の肥えた大人になってしまうのか、
少々心配になってしまうのです

今晩からは、節約料理の始まりです
頑張らねば

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10津久見市のモイカフェスタへ行ってきました

2016-12-10 20:18:30 | 九州旅行記、2016

今日の大分市は、雲一つないいい天気
滋賀県と比べると、本当に暖かい



大分市から南へ約40分、津久見市へ行ってきました

つい2か月前にも行ってます

津久見市で催されている



モイカフェスタに行ってきました

市内の10店舗の飲食店が自慢のモイカ料理を提供する催しです

とても迷いましたが、





浜茶屋さんへ行きました


多くの人でとても賑わっていました




料理はこんな感じ



イカのお造り

甘い、甘い、独特のとろけるような甘さと食感です

で、なんとビックリ



九州の甘い醤油たれに黄身がついていて、



ここにイカを入れて食べるんです

そうすれば、淡泊な味のイカが濃厚にトロンと食べられます
驚いたあ

「醤油だけの方が良ければ、いつでもおっしゃってくださいねえ」と言われましたが、
イエイエ、とんでもございません

絶品

あたしたちはメニューに載った写真を見ながら、「卵かけごはんだね、きっと」と、
言っていたんだけど、こんな風に食べるとは思いもよらず、本当にビックリ
しかもこんなに合うとは思ってもみなかった

最初に考えた人は、えらいなあ




げそとシイタケ、大葉の天ぷら



サクサクで、揚げるとますます甘くなる



イカとワカメ、ブロッコリーの酢味噌あえ
いつも食べ慣れている酢味噌よりも甘かったように思います

と、なます

茶碗蒸しと、お漬物もついて、二人で4752円

旬のモイカずくしの、美味しい美味しいお昼ご飯でした

夫の大分勤務が何時まで続くのか全く予想が付かないから、食べたいと思った時にすぐ行って、
ちゃんと食べて納得しておかないと、夢に出てきそうな気持ちであります

モイカはアオリイカの部類に入るそうです
スーパーへ買い物に行くと、大きな美味しそうなモイカをよく見かけ、
前回大分滞在中にも、一度作ったこともあります
大きなモイカともなると、案外高かった記憶があります

美味しい満足満足なドライブになりました

ごちそうさまでした
満足満足

帰るときにもドンドンお客さんが来られてました
美味しいお店は、皆さま、よく知ってらっしゃる
車のナンバーを見ると、大分ナンバーばかりで県外車はなかったようです
我が家ですかもちろん滋賀ナンバーです
ププッ



ごちそう続きだから、帰ってから2時間のウォーキングであります
ヘロヘロ

今回大分滞在も太る予感しかない
ヤバイヤバイ

それにしても美味しかった

又ね~

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/9豊後高田市で小海老かき揚げ丼定食を食べてきました

2016-12-09 21:27:10 | 九州旅行記、2016

今日もいい天気

10/14に、豊後高田市で岬カザミと言うブランド名の渡り蟹をたべに行きまして
当時の記事
この蟹が、本当に忘れられない程美味しくて美味しくてたまらなかったのです
蟹の味噌汁も永久に食べ続けられる位美味しくって、お造りも新鮮でおいしかった

この時はオスだったのですが、冬にはメスが食べられるという事で、もう一度どうしても食べたくて
2時間かけて食べに行ってきました

サンウエスタン

お店に入って生け簀を見てみると、前回100杯はいた蟹が全くいないのです
ビックリしましたよっ

お店の人に「今の時期は獲れないんですよ」と言われてしまい、予約をしないと食べられないらしい

仕方ない

前回食べた定食の中に入っていた海老のかき揚げ丼がとっても美味しくって、
海老のかき揚げ丼がメインになっている定食にしました



お待ちかね



甘いタレをタラリとかけて



ああ、美味しい
蟹を食べられなくて残念だったけど、これは熱々で美味しいねえ




平目とえんがわ



味噌汁は、アゴダシ(多分)

只、後からよくよく調べてみると、メスはオスの数倍の値段がつくらしいのです
前回はカニ一杯2000円で食べられたけど、8000円位したかもしれないらしい
二杯で16000円もするのは、どう考えてもあたし達には分不相応だから、食べられなくてよかったかもしれません

来年の秋に、又オスを食べられるのを楽しみにしようと誓ったのでありました


お腹一杯満足の後は、



夷谷温泉へ(えびすだに)



風車がありました

茶褐色の温泉で、肌がツルツル
露天風呂からは綺麗な山並みが見られて、いい温泉でした

冬の露天風呂は、入っているお湯の中はポカポカ、冷たい空気が顔にあたり、
本当に気持ちいい

帰りに寄ったショッピングモールで、すごく良かった36000円のジャケットが驚きの9000円
夫のジャケットなんだけど、大満足で帰ってきたのでした

楽しい美味しい、気持ち良いいい一日でした

夕飯はお腹が空かず、ナシであります



セブンのコーヒーがクリスマスバージョンで、嬉しかった件

又ね~

人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17塩湯の後はつくみイルカ島へ行ってきました

2016-10-19 11:05:10 | 九州旅行記、2016

夫の赴任地、大分市に滞在中

10/17は塩湯で豪華なお昼ご飯を食べ、お風呂に入り、近くの滝を見学してくる当初の予定だったのですが、
塩湯へ向かう途中、フッと目に入った「つくみイルカ島」の看板
行く途中にちょっと寄り道してみることにしました

そしたらイルカショーをしていたり、、イルカウォッチングの船が出ていたりと、なんだかとっても楽しそう
海のない県に生まれ育ったあたし達夫婦は、「船に乗る」という事に
異常に興奮してしまうのです
海に対する憧れが半端ない
とにかく船を見つけたら、乗らずにはいられない、ややこしい習性を持っているのですよ

それじゃ塩湯へ行って、ご飯を食べたら「つくみイルカ島」へ、イルカを見る為に戻ってきましょ

つくみイルカ島

時間は余裕のよっちゃんのつもりでしたが、塩湯のサービスは想像以上にユックリでした
イルカショーを見てからお船に乗ろうと思っていたけど、お船の時間にもギリギリセーフ
最後のイルカショーに、残念間に合いませんでした




小さいモーターボート
お客はあたし達と、男の人3人組の合計5人
ノンビリできます



とても透明度の高い綺麗な海の中にパンの耳を投げると、魚は100匹くらい寄ってくるし、
カモメも横取りしに来ます



カッパエビセンを投げると、カモメがどんどん寄ってきます



いい天気で風がほとんどなく、お船の人によると、一年の中でもマレに見る絶好のクルージング日和だという事でした

肝心のイルカいたか
全く現れませんでした

30分程のクルージングは、とっても楽しくって、心が洗われました
イルカショーを見たかったのだけど、仕方ない

楽しい一日を過ごすことができました
夫、ありがとね

これにて、塩湯、イルカ島ドライブ記は終了です
お付き合いありがとうございました


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/17佐伯湾の塩湯で伊勢海老を食べてきました

2016-10-18 10:31:03 | 九州旅行記、2016

昨日は雨の心配をしましたが、起きたらマッパレ
鼻息荒くドライブに行ってきました

行った所は、塩湯
ホームページがなかったので、食べログを貼り付けました

佐伯湾に面した所で、お風呂とお食事処が併設されているお店です

当初の予定では、お風呂に入って(海水のお風呂ですので温泉ではありません)、食事をしてくる予定だったのですが、
諸般事情によりお風呂はやめておきました(理由は後程)

色々調べてみると、待ち時間がかなり長いという事だったので、ノンビリと気持ちの余裕を持って出発
余裕を持ちすぎて、家を出る時間が予定よりかなり遅くなり、アチコチ寄り道しすぎて、お腹ペッコペコであります



大分市から1時間
のはずが、寄り道しすぎて2時間
さて、のんびり待ちましょう

お店は海風が入り、とても気持ちいいです




伊勢海老の生け簀にロックオン



100g、1000円で



丁度200g、2000円也



ワオ、すごいよすごいよ
大きなヒゲが、ウニュウニュ動いてます
美味しそう

甘くって、トロトロ
すっごく濃厚で甘かった



アワビの刺身
1200円
コリコリです



これ、なんだか全くわからないけど、ご飯が全く見えない海鮮丼です
1200円
塩湯の一番人気メニュー

アジのお造りが丸マル1匹、貝ごと緋扇貝、、アジのお造りの他にカンパチ、キビナゴ、イカ、タイ、イクラ、
マヨで焼いた開いたエビも乗ってるね、アジのから揚げ、
まあ、とにかくすごいすごい
食べ辛い

鯛は、身が厚くて嚙み切れないのです
あたし達には、この身が厚いのを4枚くらいにもっとスライスして欲しい位です
オエッてなる位ですわ

刺身を必死のパッチで食べると、中からやっとこさご飯が出てきました
酢飯じゃないです、温かいご飯



こちらは津久見名物、「琉球丼」
1000円
甘いタレがタップリ入ってご飯に味が付いているので、食べやすい

琉球と言っても沖縄の料理じゃないよ
大分の漁師飯のようなもので、余った刺身に甘いタレを漬け込んだどんぶり飯です
と、いかにもよく知っているような口ぶりですが、大分で初めて知った料理です
が、余った刺身かどうかは別として、これは津久見に来たら外せない




伊勢海老は、お味噌汁にしてもらいましたあ


先週には蟹を食べましたが、
蟹よりも海老の方が、断然豪華で美味しそうに見えますが、協議の結果
蟹の方がかなり美味しいと言う結果になりました

お腹ポンポコリンで、とっても美味しいご飯で、
楽しい時間を過ごしました


塩湯に入って、近くにある滝を見てくる予定でしたが、キャンセルです
続く

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/14ひょうたん温泉へ行ってきた

2016-10-15 19:26:50 | 九州旅行記、2016

豊後高田市で蟹を食べた後は、別府市で寄り道をしました

ひょうたん温泉

打ち湯が有名な温泉で、日本で唯一ミシュラン観光ブックで4回連続三つ星を獲得している温泉です

2年前の4月にも行ってます

一度行ってますが、すごく良かったので再来訪
この時はお風呂が大混雑だったので、空いている時にもう一度必ず行こうと決めていたのですよ

この時は、夫のお腹がピーヒャラドンドンで、寒くて雨降りで散々で、
無理に行かなくても良かったのにと思うけど、今から思うととってもいい思い出です



中庭が綺麗に整備され、



温泉卵を食べることができて、

すごくいい温泉です

10/14の、「イシ子誕生日いろいろお疲れ様ツアー」が一旦終了しました

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/14豊後高田市で岬ガザミを食べてきました

2016-10-15 12:44:33 | 九州旅行記、2016

今日はいい天気
滋賀県では稲刈りはすっかり終わり、田んぼは綺麗に刈り終えていますが、
こちら大分県では、まだまだこれからの様子です
稲穂が重そうに垂れ下がり、稲刈りが今か今かと待っている様子はとってもホッコリします

又先週の阿蘇山の爆発的噴火で、大分市には火山灰が飛んできた為、道にはうっすらと火山灰が積り、
ふとした瞬間に、硫黄の匂いを感じます

きのうは鼻息荒く、フガフガと遊びに行ってきました

向かったところは、豊後高田市
大分市からは約2時間かかりました

途中、「真玉海岸」に立ち寄り、



「日本一の夕日」が見られる所を見学したけれど



まだまだ12時過ぎという事で、夕日は見られません
当たり前やね

2年前に行った「宇佐神宮」や、春に行った「昭和の街」を横目に着いた所は、



サン、ウエスタン

拍子抜けするような、小さな農海産物直売所です




中に入ると、渡り蟹の生け簀があります



カニの種類としては、「渡り蟹」ですが、ブランド名は「岬ガザミ」

まあ、ここのお店の人たちの商売けのなさと言いましたら、今時の日本では考えられないような愛想のなさでありました

注文の仕方もわからず、どうしたらいいかもわからない為、お店の人に聞こうにも、
目の前のお姉さんは、彼氏と長々と電話をしていて目の前にいるあたし達を完全無視

それならばと、違う人に声をかけても「ちょっと待って下さい」と言ったきりで違う事をし始めました

アララッと思ってたら、元気なオバサマ登場
「トイレ行ってたわあ」と言ってましたが、イヤイヤ煙草の匂いがシッカリしていました



蟹の値段は、グラム売り



こんな感じで生きた蟹の重さを測り、値段決定




こちらのセットが1500円で、蟹の時価の値段を上乗せというシステムだそうです
2人で7100円支払いしたので、一杯2000円という所です

すごく立派な大きいのがあったので、「これは一杯幾らですか」と聞けば、
5000円
やめておきましたとも




小エビのかき揚げは、アッツアツのサックサクで、ご飯は新米
上からかけるタレは、九州らしく甘いタレです
舌がやけどしそうな勢いです


豊後高田市は、そば処としても有名です




蟹のお味噌汁は、そりゃあもうたまったもんじゃありません
永遠に飲み続けられそうであります

お刺身は、右からカワハギのせごし、サザエ、ヒラメ



さあて、来ました来ました



「岬ガザミ」


去年の9月に佐賀県に行ったのですが、有明海で食べた「竹崎蟹」のあまりの美味しさが忘れられずに、もう一度食べたかったのです

佐賀大分旅行記9/25編


種類としては同じ「渡り蟹」
オスの蟹を頂きましたが、メスの蟹も是非食べてみたい所であります
もう一度行けるかなあ
行ってみたいなあ

サンウエスタン 豊後高田市

ああ、美味しかった
愛想のなさも、商売けのなさも、お店の拍子抜けするような小ささも、なかなかいいもんでした
お食事処は蟹を卸す商売のついでにしているようで、あたし達が食べている横で、大きな発砲スチロールにタップリ詰めて、
買っていく人が、ひっきりなしに来られてました
とってもいいお店でした

続く


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/29下関、門司ドライブ記後編

2016-07-30 20:53:48 | 九州旅行記、2016

7/29下関、門司ドライブ記続きです
もう少しお付き合いくださいませね


カモンワーフで遊んだあとは、下関から門司へ移動します
移動するには徒歩、車、船の3つのアプローチの方法があります

最初は歩こうかと思っていたのですが、関門トンネルの入口が案外遠く入口まで移動するのが大変だったので、
カモンワーフから出ているお船に乗りました



船着き場です

海なし県で生まれ育ったので、お船に乗るのに少々の憧れがあるのですよ



小さなお船です
回りの人は中国語が飛び交い、日本人はあたし達だけ
「エッ、ここ日本だよね」てな具合です
皆さまとても元気一杯です
見習わねば

潮風が気持ちいいと思う暇もなく、5分で門司港到着
片道1人400円

門司港は明治、大正時代に国際貿易の都市として栄え、「門司港レトロ地区」として、
当時の面影を残す建造物が多く残るエリアを、
レトロな街並みとして保存してあります

洋館がたくさん建ち、欧風建設に魅せられますよ



これは、「門司税関」

明治から昭和初期まで税関庁舎として使われていたそうです
赤レンガや御影石がとてもいい

建造物は、ほかにも「北九州市立国際友好記念図書館」や「旧門司三井クラブ」


こちらは、「旧大阪商船」
大阪商船門司支店を修復した建物です

又雑貨店やおされなカフェがたくさんあります
特に雑貨店では筆記具やアンティーク雑貨がたくさんあり、ワクワク雑貨店を見学しました
(見るだけね)



バナナマンがいます




歩行者専用のはね橋が、上がっていました
上に上がって、降りてくるまで約20分

日陰に座ってノンビリ待ちました

ぐるっと回って雑貨店を覗き、お土産物売り場を覗き、堪能しました

船は20分おきに出ているので、慌てることはいりません

ここでもほとんど中国の人たち

ノンビリしたし、そろそろ帰りましょうか
が駐車場まで歩く元気は、これっぽっちもありません

バスを調べてみたら何本も出ているようなので、バスで駐車場まで戻りました
行きは30分以上も歩きましたが、バスなら5分もかからず、あっという間に到着
駐車代をケチったばかりに、余計な出費
トホホであります

炎天下の中、本当によく歩きました



関門海峡が目の前に見られるサービスエリアで、



ジェラートを食べ

大分に戻り



黒ゴマ担々麺と、



二色パンダ餃子



小籠包

を食べ帰ってきたのでした

暑さにやられ頭がガンガンしましたが、帰ってから速攻お風呂に入り、
冷え冷えビールをガッツリ飲み、今日は復活
とても楽しい一日でした

又ひとつ、思い出が増えた事に感謝感謝です

下関、門司ドライブ記は以上です
最後までお読みいただきありがとうございました

人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/29下関、門司ドライブ記前編

2016-07-30 14:09:55 | 九州旅行記、2016


きのうは下関、門司へドライブしてきました
朝8時に出発


大分から高速道路に乗り、北へ向かいます
別府を過ぎ、しばらくすると高速道は1車線になります
九州は1車線の高速道路がたくさんあり、追い越すことも追い越されることもなく、天気もいいし風もなく快適さこの上なし
珍しくあたしも張り切って運転しましたよ



是非ともわたりたかった関門海峡



青い空、渋滞もなくいい気持

2時間半程で、下関に着きました

まず行った所は、



海峡夢タワー
高さ153メートルのタワーです

30階まで登ると、



360度見渡せるパノラマ構造で、関門海峡や北九州、下関の街を眺められます




宮本武蔵と佐々木小五郎が戦ったと言われる、巌流島も見られます


ホームページを見るとお得なチケットがあるので、もし行かれる方があれば、
是非チェックしてみて下さい

お安く入り、それに付いていたおみくじを引いてみた



大吉ですってよ、奥様
すっかり気分良くなりよく見れば、恋愛運がよろしい様で、、、、、
二人の愛は絶好調らしいけど、これはないな

夫は末吉でした

この海峡夢タワーの駐車場にとめると5時間はタダだと言うので、ケチったのが大失敗
ここに車を置いて唐戸市場まで歩いて行こうという事になりました

気温は33度
遠すぎた

約30分かかりました

暑さの為か人通りはほとんどなし

唐戸市場と思ったところは、海響館と言う水族館で愕然
唐戸市場まで、又テクテク歩きます
あたし達の選択肢にはなかったけれど、ファミリーでとても楽しめそうな所です

ヨレヨレのボロボロの茹でタコのようになり、瀕死の状態になって着きました

唐戸市場

市場自体はすでに閉まってましたが、すごい人です

着いた途端元気になり、ちょっとだけ並んでお寿司食べました
市場の中にある「海転からと市場寿司」です
滋賀県では食べられないお寿司を食べてみました




サザエ
新鮮だからか、とてもコリコリです



クジラのから揚げ
小学生の頃、給食でよく食べました
そうだったそうだった、脂が強くてこんな味でした



マグロとトロロの軍艦巻き



クジラのさえずり
さえずりは舌の事で、ベーコンのようです
味は薄め

これは硬めの食感で、美味しかった



あさりのお味噌汁



フグの赤だし



なんだかよくわからない、野菜のお寿司です
イカだと思って取ったら、野菜の漬物だった
この後、イカをとりました

もうちょっと食べましたが、画像はこれだけ

両隣の人たちが、美味しそうにビールをグビグビ飲んでらっしゃって、「おお、うらやましい」

塩分しっかりとって、お水を飲んで元気になりましたあ



目の前は海
複合施設のある「カモンワーフ」です



うみべの猿まわし
後ろにいるフグがとても愛嬌ありますよ



関門海峡をバックに跳ねたり飛んだり、かわいい小さなお猿さんが芸を披露してくれます
トレーナーのお兄さんとのやり取りがとても楽しかったです

お猿さんも暑いだろうに、本当によく頑張ってくれてました

続く

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/17くじゅう連山七里田温泉館「木乃葉の湯」へ行ってきた

2016-07-17 20:57:30 | 九州旅行記、2016

くじゅう連山七里田温泉館「木乃葉の湯」へ行ってきました
大分市から、車で約1時間半
初めてさんふらわあ号に乗った時に、隣で寝ていらした大分マダムからお勧めの温泉だと教えて頂いた温泉です

七里田温泉館「木乃葉の湯」

夫が、会社のくじゅう在住の人に聞いてみましたところ
「僕もお勧めするよ」と太鼓判を押してくれ、
これは行かねばと、鼻息荒くフガフガ行ってきたのでした

3連休の中日という事で、渋滞は覚悟です
が、10時前に家を出たので案外すんなり到着



ここの自販機で2人分千円払います



鍵をもらいます



50メートルほどテクテク
右に曲がる



左に曲がる



お風呂の前には川が流れ、くじゅう連山がとても綺麗でした
大分市を出るときは、曇っていたもののマッパレとなりました



鍵で扉を開け、中に入ります
中から鍵をかけます
中は男湯と女湯に分かれています

これが、下湯と書いて(したんゆ)
下の方に歩いて行った所にあるお湯という事で、(したんゆ)かな

炭酸温泉は、温度が低いです
このお風呂は36度

先日行った長湯温泉万象の湯
とても低かった

長湯温泉のラムネ温泉もとても低かった

炭酸温泉は温度が低いから、夏向きなんです

別府の温泉はとてもいいけど、お湯の温度がどこも高い
夏には倒れてしまうんじゃないかと思う位温度が高いのです

とても鄙びた、風情のある、小さな小さな最高のお風呂
先客は2人だけ
どれだけでも浸かっていられます

お湯は鉄分がかなり高く、炭酸があっという間に体につき、ジュースのようにブクブクなります

二酸化炭素が高い為、倒れてしまう人がいて、日本一危険な温泉とも言われているようです
昔は「ジモセン(地元の人だけが通う温泉)」でしたが、メディアが取り上げるようになり有名になったそうです
炭酸温泉3個目ですが、断トツに炭酸の量が多く感じました



綺麗な空
御年ジャスト50歳
綺麗な空を見て、涙を流す50歳←くどい

鍵は千円で買います
が、帰るときに鍵を返せば、千円戻ってきます

下湯(したんゆ)に行かなくても、温泉館にも温泉があります
こちらは、もうちょっとだけお安く入れるようでした
が、ほとんどの人がしたんゆに入っていらっしゃるように思います

鍵をもらって入るようになっているし、中は狭い為、混んでいると待たないといけません
幸いあたし達はすぐ入る事が出来ましたが、1時間待ちという事もあるようです

本当にいいお湯でした
外はとても暑かったけど、炭酸温泉に入っている限りは汗が出ることもなく、
又、温泉館の中は冷房がしっかり効き、快適でした

又行きたいなあ
でも、行きたい温泉はまだまだあります

くじゅうを出たのが13時前です
お腹が空きましたよ

行った所は竹田道の駅

お腹がペコペコで、何でも食べられそうな気分になり、頼んだのは



豊後牛100パーセント、ジャンボハンバーグ定食
ええ、欲張りすぎましたとも
全部食べられず、夫に食べてもらいました
お味噌汁は、あごだしで丁寧に作ってありました(と思う)



ついてたこのドレッシングが、それはもう驚きの美味しさでした

道の駅のレストランは、連休中とあってか満員御礼
とても賑わっていましたよ



お腹が一杯といいながら、アイスは別腹であります


新緑の中のドライブはとても気分よかったし、お風呂もよかったし、ジャンボハンバーグも美味しかったし、
今日はサイコーにいい日でした
大分は素晴らしい所です
大好きです、大分に恋してます
ブラボー

人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/13長湯温泉「万象の湯」へ行ってきた

2016-06-13 16:53:52 | 九州旅行記、2016

今日はゆっくり起きて、長湯温泉「万象の湯」へ行ってきました

朝は雨降りでしたが、家を出る頃には、ありがたいことに止みましたよ
大分から約1時間半



夫の会社の人に、長湯温泉街のおすすめ温泉を教えてもらって行ってきました




ここ、すごくよかった

温泉はもちろん源泉かけ流し
すぐ横に流れている芹川沿いの露店風呂に入っていると、せせらぎがとても気持ちよくて、
温度はぬるめ
どれだけでもはいっていられそうだけど、ジンワりと汗が出てきます

汗をかいたら、水風呂へ
冷たすぎて入ってられないように思えますが、足先からソロリと入ると全然OK牧場
とても気持ちいいです
この水風呂は炭酸温泉で、浸かっていると、体全体に気泡がついてきます
が、地震以降は炭酸が少なくなったと、地元のおばさま談です

内湯は鉄分が多く含まれていて、色は赤色

本当にいいお湯でした
夫の会社の人に、お礼の手紙を渡したい位よかったです

この時にも長湯温泉行ってます

ここでは食事も頂けますが、バイキングなのでやめて、



お昼は、帰り道にある「道の駅あさじ 福寿草」で

豊後牛の牛丼は夫



豊後牛のハンバーグはあたし

思ってた以上に、美味しくいただきました


あちこち寄り道しながら、楽しい楽しいドライブになりました

温泉巡りは、本当に本当に癒されます

まだまだ行ってみたい温泉だらけです

さて、今からウォーキング
頑張って歩いてきますよ
1か月以上も体重計に乗っていないから、恐ろしい事になっていたらどうしましょう
温泉にも体重計がおいてあったけど、怖くて乗れなかった


又ね~


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7別府散歩でご縁がありました

2016-06-07 20:24:37 | 九州旅行記、2016

夫が出張で不在だったので、別府へ散歩に行ってきました
大分駅と別府駅は、3駅しか離れていないのでとても気軽に遊びに行くことができます



別府駅前の銅像は、「油屋熊八」さんという方で、別府温泉を現在のような一大観光地に育てた立役者だそうです



「手湯」もあります

横にいたおじいさんが、手を入れて
「毎日手を入れてるけど、こんなに温度が低いのは初めてじゃ」と一人ごちていらっしゃいましたよ

今日の予定は近くの温泉に入り、ご飯でも食べて早めに帰ろうかと思っていたのです

ガイドブックを開き、近所の温泉施設を見ていたら
「何かお困りですか」とあたしよりもちょっとだけお姉さんかと思われる方に、声をかけられまして

「この温泉に行こうかと思って地図を見てる所です」と返事しましたら、

ほんの50メートル程ですが、ご丁寧に連れて行ってくれたのです

「ありがとうございました、助かりました」と深くお礼をし、デジカメ子さんで温泉の外観を撮っていましたら

「もしよかったら、これから別府で人気のパン屋に行く用事があるので一緒にどうですか」と、
お誘いを受けたんです

「エーーーーーッ

そりゃあまあ、普通はやっぱり警戒しますよ
大丈夫かしら怖い人だったらどうしよう海の向こうに連れていかれたらどうしよう
売られちゃったら(まあ、それはない)

でもお見かけしたところ、とても悪い人には見えなかったのです
そういう人に限ってて事位、50年生きてりゃわかってます

が、イチかバチかで付いて行きました



連れて行ってもらったパン屋さんは、「友永パン」と言うお店

レトロチックな店舗で、お店の外まで人が一杯です
かなりの人気店だろうなと思われます
すごい人

番号札を取り、番号を呼ばれて注文するスタイルです

食べログ貼り付けました
調べてみると、大正5年にできた大分県で一番古いパン屋さんのようです

いくつかお買い上げしました

買ったパンは、まだまだ温かくていい香り

車に戻り
「お昼はどうするの」と聞かれ
「駅前で鶏天を食べようかと思ってるので駅前で降ろして下さい」と、ガイドブックを見てましたら

「アラマッ、定休日です」

「それじゃあ」と、明礬(みょうばん)温泉まで連れて行ってくれました
と言っても、近くないよ、
車で10分程の距離



セントバーナードの看板犬がいる、オカモトに連れて行ってくださいました



ここは、元祖地獄蒸しのプリンのお店です
で、食べた




以前姉と別府へ行った時に食べた、地獄蒸しプリンと同じだったのだけど、
お皿に移して食べるのが正解のようです
甘さを抑えた濃厚な味で、カラメルソースはほろ苦いです



鶏天と、卵かけごはん



半熟卵を混ぜて、ご飯にかかっている甘めのタレも混ぜる
美味しいご飯でしたよ

鶏天は、揚げたて熱々
柔らかくて、ニンニク風味の下味がしっかりついた、とても美味しい鶏天でした




足蒸しは、



ちょっとわかり辛いけど、蒸し湯の頭だけ出す箱湯の、足バージョンみたいなものです



足湯もある



タダです
誰でも入れます

思いのほか、メチャクチャ気持ちよかったです



とても綺麗で清潔な所でした

この後散歩をしましたが、
ちゃんと別府駅まで届けてくださり、別府散歩は思ってたのと全然違うとても楽しい時間でした
しかもお土産にと、温泉卵まで買ってくれちゃったのです

多分このブログを見た夫には、バカな事をするんじゃないと、かなり怒られると思います
ええ、覚悟してますとも

別府駅で降ろしてもらった後は、



駅前高等温泉

ここすごくいい、サイコー
九州の温泉いくつか入ったけど、かなり上位に入るお湯でした

あつ湯とぬる湯とあって、どちらか選択できます
もちろんぬる湯にしたけど、小さいお風呂で古くて風情があって、完全独り占め
誰も入ってこられませんでした

あまりに気持ちよくって、幸せで、バチが当たっちゃうんじゃないかと思う位、いい気分でした

そのあとは、別府駅を散策し帰ってきました

結局傘をさすこともなく
ああ、ホンマに楽しかった
一人散歩、いいわあ

今度はどこに行こうかしらん
ワクワク


何はともあれ、食べすぎました
夕飯は抜き
ビールだけ←オイッ

又ね~

人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臼杵市のアジサイ寺へ行ってきた

2016-06-05 16:53:24 | 九州旅行記、2016

臼杵市にある、法華宗 妙顕寺 別名アジサイ寺へ行ってきました
朝からシトシト雨が降っていたので、どうしようか迷ってけど、「エイヤッ」とお出かけ

法華宗 妙顕寺



ありがたいことに、見学するときには雨は止み、ゆっくり見られました



来週にはアジサイ祭りが開催されるようなので、



混むのが予想されます



雨上がりのアザサイはとてもシットリして、



とても風情がありました



只、まだまだアジサイは3分咲きという所で、
これから先、長い間楽しめるようでした

臼杵市は大分市から30分位の近場ですので気軽に行くことができ、3回目の訪問でした

一度は、
2014年6月21日
臼杵市の市場で海鮮バーベキューをして、温泉に入ってみたり、


もう一度は、

2015年1月13日
料亭山田屋でフグを食べたりしました

あと何度いけるのかな
どこへ行くにも今回が最後という覚悟で、景色をしっかり焼き付けておこうと思ってます

大げさやね
何はともあれ、小雨の中、楽しいドライブとなりました

又ね~


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後高田市の昭和の町へ行ってきました

2016-05-29 13:16:38 | 九州旅行記、2016

的山荘でお昼ご飯を食べた後は、車で1時間程の豊後高田市へ行きました

豊後高田市は、大分県北部の国東半島の北西部に位置し
周防灘に面しています

豊かな自然と温暖で過ごしやすい瀬戸内式気候に属しています

豊後高田市へ向かう道は、のどかでとても山並みが綺麗でした
眼鏡橋があったり、
奈良、京都に次ぐ仏の国ともいわれるほど、神社があちこちに点在しました

豊後高田市昭和の町

NHKの大分発「そんじょそこら商店街」のロケ地になった所で、
偶然にも全国放送した時に見ていたドラマでした

当然大分県では何度も放映されていたようです

そんじょそこら商店街



昭和30年代がテーマの商店街です



小学校の教室とか、



昭和30年代の暮らしぶりが体感できます



オオ、なつかしいアグネスラムちゃんもいますねえ
この、ダイナマイトバディにはびっくりさせられましたねえ



レトロカーの展示もしてありますヨ



ドラマに出てきた「森川豊国堂」
ミルクセーキが有名です

自転車もバイクも出てきたまま置いてあります



肉の金岡
ここもドラマに出てきました

喫茶店もあったけど、画像は撮れず残念

ミルクセーキも、肉の金岡のコロッケも食べたかったのだけど、
お腹が一杯で食べられず、残念無念



マジンガーゼット
ミゼット
で、ゼットつながりかしら❓



昭和レトロバスは、商店街をゆっくりと走ってくれます

正直な所、あまり期待してなかったのですが、
すごく面白かったです

蕎麦を食べてこようかと思っていたのですが、
食いしん坊のあたし達夫婦でも、流石に食べられませんでした


楽しい楽しい一日でした

プチドライブはこれにて終了です
お付き合い、ありがとうございました



人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城下カレイを食べてきました

2016-05-28 22:02:38 | 九州旅行記、2016

大分県別府湾日出町にある「的山荘」で名物、城下カレイを食べてきました

姉が遊びに来た2月に一緒に行こうと予約しても取れず、去年に予約しても取れず、前回の大分滞在中も取れず、
今回は1か月以上前に予約してやっとこさの訪問でした

2年前にも訪問してるのですが、あまりの佇まいの美しさと、美味しさにやられてしまい、
念願かなっての再訪でありました

2014年6月20日的山荘訪問記

先週の胃痛の時は、あまりの痛さに行けないんじゃないかと怯え、
風邪薬を飲んで(風邪っぴきでした)口内炎ができたら大変な事になってしまうかもと、
風邪薬も飲まずに、根性で治してしまいましたよ
なんと愛するビールも飲まずにこの日を待つほどの、期待ップリ

お陰で今日の体調は万全であります



大分市内から1時間15分
着きました

日出藩日出(暘谷)城三ノ丸跡に、大正四年、大分県杵築市山
香町の「馬上金山」の経営者であった成清博愛翁の別邸として
建てられました



雨上がりはシットリヒンヤリとしていました



先付

湯葉豆腐
しっかり目の出汁が豆腐にはよく合います
雲丹とイクラが乗ってます

「焼八寸」のその他モロモロ←オイッ



黄身豆腐 吉野仕立て



城下鰈薄造り
薬味は3種類あったのですが、「金山寺味噌を付けて食べてみて下さい」と言われ、
これがまあ、味が変わって美味しいのなんの

キモ、皮の湯引き、食感が変わってとても美味

カボスが大変爽やかです



茶碗蒸し
カレイが入ってました



天ぷら3種類
鮎、たらの芽、エビのすり身の蓮根はさみ揚げ



驚きの美味しい生ハムサラダでした
ジャコが上に乗っているのですが、別府湾で獲れるらしく、
こちらのスーパーでは、滋賀県と比べると新鮮なジャコが半額で売っています




赤だし、香の物5種類、ご飯、豊後牛ステーキ



まあ、この豊後牛、身悶えするような美味しさでした
この盛り付け方がすごいなあと思ったんですが、
右から肉、お口直しの野菜、肉、お口直しの野菜、お肉と
順番に食べられるようになっていて、お肉の部位が3種類とも違っているんです
このお肉が、左に行くほど濃厚になっていくのですよ
この一番左のお肉の美味しさと言ったら、椅子からずり落ちて尻餅つくかと思う程美味しかったです



抹茶水羊羹

美味しい美味しいご飯でした



初代総理大臣「伊藤博文」の書
コクホンと呼びます




七宝焼きで作られたふすまの手引金具



古い建物なので、立て付けが非常に悪いです
なんと101年目の建物らしいですよ

隙間風だらけの大きなガラスは、建築当初に作られた手作りのものですが、地震では一枚も割れなかったそうです
気泡が入っていたり、景色がゆがんで見えます
実は予約を取った直後に地震がきたので、行けなくなってしまうんじゃないかと思っていたのですよ




広々とした大きな庭園は、



手入れが行き届き、



別府湾が綺麗に見えるはずが、生憎の天気で残念でした



天皇陛下の皇太子時代の記念植樹



皇太子殿下の記念植樹



秋篠宮殿下の記念植樹

大満足で的山荘を出てきたのでした

ああ、又行きたいなあ
でも、無理かなあ
姉が一緒に行ったら喜んだだろうなあ




只今、1週間我慢をしていたビールを解禁中




もうイッチョ
酔っ払い夫婦であります

続く


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする