おはよっ
今日は1年の中でも、稀にみる絶好の行楽日和だそうですよ
金沢21世紀美術館を終え、お次は兼六園
歩いていかれる場所にあります

兼六園と言えば、ここ

「徽軫灯籠(ことじとうろう)」

灯籠の中では珍しい2本脚の灯籠ですね
思っていたよりも小さな灯篭で、大昔、行った事があるはずなんだけど、記憶から消えてる
広い庭園で庭はどこもとても綺麗で、入館料300円
充分安いと思うのです
どうかこの入館料300円を記憶しておいてくださいませ

金沢城公園は、外からザックリ見ておきますよ

とても綺麗ですね
さあさあ、旅は急ぎます
15時からのホテルチェックインに、急がねば


金沢からどんどん北に登ります
走れ、走れ、と言いながらも、とってもいい天気で、トイレ休憩ばかり取りました(すぐトイレに行きたくなるのです)
着いた~

ロビーでお菓子をだしていただき

抹茶を飲んで、頂きまーす
泊まったホテルは加賀屋
加賀屋ホームページ
ここの能登渚亭 温泉露天風呂付客室です

廊下があり、

ベッドルーム

広縁

露天風呂

和室

ちょっと感動する位のいい部屋でした
ありがとう
感謝感謝です
続く
