もっさり積もった滋賀県北部地方です
朝起きたら、外は銀世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
昨日、食材を調達しておいたので、今日も明日も家から一歩も出ません
( ー`дー´)キリッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/6bea808be67f64b210d8e7cd85f33341.jpg)
昨日、スーパーマーケットでクッキーを買おうと思ったら、
ほんの数枚で1000円もしたので、慌てて手を引っ込めたのです
チョコレートが1枚だけ家にあったので、自分で焼きました
確か128円位だったチョコレートを半分だけ使い、卵や小麦粉やバターを入れても
150円もかかってないね
そもそもチョコレートは、去年は1枚100円もしなかったはず
2人食べきりの、丁度良い量です
素朴な味でサクッ、ホロッと、美味しく出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/31/c09cc6cf30a8c2761c0fe1af6922dbe0.jpg)
ハンバーグです
ハンバーグを作ろうとしたら、うっかり玉ねぎが無い事に気づき、
近所のスーパーマーケットに慌てて買いに行ったのです
新玉を買おうと思ったら、1個148円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
高すぎると思って横を見たら、6個298円で普通の玉ねぎがあり、
「おっ、コレコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
外国産の玉ねぎは、大きな声では言えませんが
私が以前買った事がある外国産のは、大外れで大失敗した事があります
悩みに悩み、新玉を1個だけお買い上げ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/0df5dad650a43c875bddc96626fc1eab.jpg)
「揚立屋」さんのさつま揚げは、大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/4da1a8887a47926898c87660807a32ca.jpg)
フライパンで炙って、大根おろしと九州の甘い醤油をつけて美味しくいただきました
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_jewery.gif)