goo blog サービス終了のお知らせ 

♪LUNCHEON MAT♪

力を抜いた毎日の幸せの形をお届けします
firstupdate2009.07.01

5/7カレー

2013-05-07 20:16:05 | 夕飯
カレーを仕込んでから出かけました



土産は、FLAVORのシフォンケーキ



久しぶりのFLAVORのケーキはやっぱり美味しかった



大学生の時、デートしていて入ったケーキ屋さんのシフォンケーキがあまりにも美味しくて、その後何度も何度も通った

そのケーキ屋さんがFLAVORだった事を知ったのは、働くようになってから


あの頃は暇だったから、デートのたびに行ってたような気がする

当時は、今みたいにデパートに入ってるわけでもなく、名古屋市内の街中の普通のケーキ屋さんだった

今でも、時々どうしても食べたくなる思い出のシフォンケーキ


夫も懐かしそうにしてたわ


ごちそうさま

又明日ね


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都へ一人旅に行って来た

2013-05-07 17:52:32 | 日記
京都に行って来ました

重要なミッションがあり、京都の警察署まで

若い頃は場所がわからなくても人には聞かず、なんとか自力で到着していたもんですが、親切そうな人にかったっぱしから聞いて到着
もうねえ、恥ずかしいとかそういうのはナシ
全然ナッシング

しかもあたしよりも年配の女性が、「お手洗いどこかしら」なんて独り言を言ってるのを小耳に挟んだ時には
「アッ。ここを真っ直ぐ行った所ですよ」といかにも知ったフリして教えて差し上げた
ええ、トイレに行ってきた所だったんですわ


ミッションクリアをした時にはお腹がペッコペコ

豆腐料理を食べようと、豆腐料理やさんへ入ってみた



豆乳

喉が渇いて一気飲み



アッツアツの豆腐




前菜3種



メイン料理

ご飯には、お揚げと湯葉
春巻きには、大葉と豆腐チーズ

京野菜の漬物

どれもこれも美味しかった




デザートのチーズケーキと、
丹波の黒豆のコーヒーもよくできたお味

ほら、コーヒーに青い空が写ってる

京都駅のイセタンの11階から見える山並みは、新緑がとても綺麗で、ほんとに癒された

お1人様のランチは、しゃべり相手がいないけど、個室でユックリと山並みを見ながら優雅で貴重な時間だった


お腹が一杯になり、「さて、どこに行こう」と清水寺へ行って来た
小学校の時の修学旅行以来の清水だったわ
連休中はたぶんすごい人だったんだろうけど、どこも並ぶ事もなく、空いていた

暑くも寒くもない丁度いい天気で、ユックリユックリ散策し、石畳に座ったときにはウッカリ寝てしまう程気持ちよかった
気の向くまま、足の向くまま、誰にも気兼ねする事なく、楽しくて楽しくてしょうがなかった


すばらしい時間を過ごす事ができました

又行きたいなあ

今度は金閣寺













人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水寺

2013-05-07 13:22:57 | 日記


清水寺にて散策中
新緑の中、心癒され感動

すばらしい
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションクリア

2013-05-07 11:16:54 | 日記



ミッションクリア*\(^o^)/*

お腹ペコペコ

何食べようか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都一人旅

2013-05-07 09:48:07 | 


京都一人旅へ行ってきます

あぁ、
無事ミッションは果たせるか
((((;゜Д゜)))))))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/5焼きそば

2013-05-05 21:15:25 | 夕飯
今日はこどもの日ですねえ

息子達が小さな頃は、ちまきを食べたり、カブトを出したり、ちょっとしたごちそうをしたものですが、
子供達はイナイ



夫と2人で焼きそば食べてたら、弟君が帰ってきた

ヤバイ。。。
何もない

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/4べんり菜の肉味噌炒め

2013-05-04 21:06:33 | 夕飯
男達3人は、それぞれ毎日忙しそう
あたしは、毎日仕事

これが、我が家の毎年恒例のゴールデンウィーク
もうチョットガンバロ



べんり菜という野菜をもらいましたので、豚肉と厚揚げをテンメンジャンベースの味で炒めてみた

べんり菜は、チンゲン菜と小松菜を掛け合わせた野菜で、クセがなくて使いやすい野菜です
スーパーでも最近よく見かけますね



鯵の南蛮漬け




炊き込みご飯



新ジャガイモと肉の煮付け

夫と2人だけでは作りすぎたと思ってたら、兄ちゃんだけ「お腹空いた」と帰ってきた
ああ、よかった
完売です


ごちそうさま
又明日ね


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/3オムライス

2013-05-03 20:01:08 | 夕飯

いい天気でした

今日は午後の勤務
男達が全員休みだったので、あたしもユックリ寝られました

午後の勤務は忙しいけど、朝ユックリできるからなかなかいい

夫が作ってくれた



オムライス




中身はこんな感じ




義父が持ってきてくれる三つ葉はいつもこんな感じ
量がよくわかるように、ビールの蓋を置いてみた

湯がいて切る時と、手でギュッと水分を搾るときの香りがたまらない程好き
でも、三つ葉の季節はすぐ終わっちゃうなあ

食物繊維がたっぷりで、次の朝トイレに行くと、以下省略、、、、



ごちそうさま

明日もいい日になりますように

子供達の友人が、みなさん帰省中のようです
なんだか楽しそう
若いっていいわねえ

人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/2水漏れ事件

2013-05-02 23:15:53 | 夕飯
夕方5時頃の話
夕飯準備をする前に、お米をかして炊飯器を洗ったり、明日の朝パンをホームベーカリーにセットしたり、朝使ったままの鍋を洗ったり、ゴチャゴチャしていたら
夫が1階から(我が家のリビングは2階にあります)、何か叫んでる
「モウ、煩いなあ、あたしゃ忙しいのさ」と「何~」と言いましたら、「キッチンから水漏れしてる

キッチン下の1階の天井から水がポタポタのドボドボ「キャーーーーエライコッチャ

すぐさま、建ててもらったミサワホームに電話
あっという間に来て下さいました

詳細は生き恥を晒します故、割愛させていただきますが、今日のところは応急処置だけしてもらいホースを交換してもらう事となりました

ああ、よかった

キッチンが使えないとなると地獄です

冷や汗もんです
排水ホースはちゃんと掃除して下さい(アッ、あたしだけ



と言う訳で夕飯が遅くなってしまいました

吉野家の冷凍牛丼(生協の)



解凍しておいた烏賊をバター醤油炒めしたり




アサリの味噌汁を作ったり

休みだった今日は朝の4時から出かけ、やっと用事終わったと思ったら水漏れ事件発生
バタバタと忙しすぎる長い1日がやっと終わりました
ああ、クタビレタ

おやすみなさい

人気ブログランキングへ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/1ラーメン

2013-05-01 21:01:21 | 夕飯

久しぶりの外食
と言っても,ラーメンですが。。。

弟君は、授業が15時までで17時過ぎには帰ってきた
夕飯作りが面倒で面倒で、何もする気が起こらない



「何か食べに行こうよ~

「いいねえ、行こう行こう」




ボケーーーと車に乗り込み、あっという間にたどり着き、ハフハフ食べて、ボケーーーーとしてたら家に帰り着きました

ああ、毎日こうだといいのに

夫、ごちそうさま
又ヨロシク

ああ、美味しかった



人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする