大和葛城山 ツツジ登山のあと
六甲山 芦屋ロックガーデンへ
登る計画を立てました
ふら〜っと立ち寄った本屋さんで
山と渓谷の 六甲山特集を買って
阪急芦屋川駅から
ロックガーデンを登り
風吹岩から 阪急岡本駅へ下山
そんな予定で出かけました
先週の月曜日に地震があり
被災された方もたくさんいらっしゃり
ノー天気に山登りっていかがなものかと
思いましたが 風評被害で
観光客が減っているとニュースで見て
梅雨の晴れ間 決行することになりました
芦屋川駅前は登山客の集合場所に
なっていて とても混んでいました
芦屋川駅 9時出発
ロックガーデンの入り口
高座の滝
いよいよロックガーデン
テンション上がりますね
岩をよじ登り
心拍数がかなりアップしてるのに
楽しいから ひょいひょい登っていきます
1時間半 447m
風吹岩まで登ってきました
梅雨の晴れ間なので
スッキリ晴れわたっているわけでないのですが
家を出る寸前まで降っていたので
よくぞ晴れてくれたって感じです
風吹岩を過ぎて
分かれ道に登山道の掲示板があります
右に歩くと 荒地山 おたふく山
まっすぐ歩くと六甲山最高峰
ロックガーデンでテンションが上がっているので
せっかくやし
六甲山最高峰 山頂まで行ってみようと
言うことになりました
本来なら この地点から
下山する方向に進むはずだったのです
勢いってものは恐ろしいもんです!
アップダウンの繰り返しで
沢渡りあり 湿地あり
歩いても歩いても
山頂に着きそうにない感じ
湿気が多く 蒸し暑いし
だんだん脚が重たくなってくるし
山頂手前の 一軒茶屋に到着しても
感動より 疲れの方が・・・
そこからさらに
急坂を登り 最高峰へ
931.3m 14時20分 到着
この最高峰は
1992年まで
米軍施設で 立ち入り禁止だったそうです
さわやかな風
さて ここからどうやって下山するか
一軒茶屋で 近くのバス停を
教えてもらうのですが
芦屋川駅行きは 1時間に一本で
バス停までもかなり距離があるそうです
しかも 今から歩いても
間に合いそうにない
隣で かき氷を食べていた
お兄さんが 困り果ててる
おばちゃん達を見て
これどうぞと
六甲山の地図を見せてくれて
このまま 有馬温泉へ向かうのが
一番 楽ですよと
教えてくれ さらに
その地図を どうぞ!って
くださいました
教わった通りに 有馬温泉まで
ひたすら下りました
一番 楽と聞きましたが
下り道を2時間
温泉街の建物が見えて来た時
ホッとしました
16時50分
有馬温泉着
3人とも
有馬温泉 来たかってん!と
まぁ半分はウキウキなんですが
もっと元気な時に来たかった!と
いう気持ち半分
金の湯さんの 無料足湯で
金湯につかり
脚の疲れが少し取れたように感じました
さてここからバス
Yちゃんがチャチャっと
リサーチしてくれて
バス停まで案内してくれて
芦屋川駅行きバス停に到着
むむっ?
これ今日のバス 終わってる!!
慌てて 高速バス乗り場に戻り
梅田行きバスに乗るため
チケット売り場へ
「梅田行きは満席です」
ええぇぇー!!
バスチケット売り場のお姉さんに
どうやって帰るのが良いか
アドバイスしてもらい
阪急宝塚駅行きバスに乗ることになりました
宝塚駅行きの18:15発
しかも最終便
みんな 夕方には
家に帰るつもりだったので
各々 家族に連絡して
私は 20時30分
無事に家にたどり着きました
歩行距離 25キロ 36000歩
れみパパに
「隊長失格やな!」と
厳しいお言葉 いただきました
はい! 反省しております
今日のおみや
本当は 岡本駅の
お洒落なスイーツの予定でしたが
急遽 炭酸せんべいになりました
懸賞で当たったヘルシア緑茶が届いていたので
ついでに一緒に撮りました(^◇^;)
さて
しんどいなんて言ったら
れみパパに
「しんどいって言うなら
しんどい事するな!」って叱られるので
今日も元気に仕事行ってきまぁ〜す(^-^)/
にほんブログ村
六甲山 芦屋ロックガーデンへ
登る計画を立てました
ふら〜っと立ち寄った本屋さんで
山と渓谷の 六甲山特集を買って
阪急芦屋川駅から
ロックガーデンを登り
風吹岩から 阪急岡本駅へ下山
そんな予定で出かけました
先週の月曜日に地震があり
被災された方もたくさんいらっしゃり
ノー天気に山登りっていかがなものかと
思いましたが 風評被害で
観光客が減っているとニュースで見て
梅雨の晴れ間 決行することになりました
芦屋川駅前は登山客の集合場所に
なっていて とても混んでいました
芦屋川駅 9時出発
ロックガーデンの入り口
高座の滝
いよいよロックガーデン
テンション上がりますね
岩をよじ登り
心拍数がかなりアップしてるのに
楽しいから ひょいひょい登っていきます
1時間半 447m
風吹岩まで登ってきました
梅雨の晴れ間なので
スッキリ晴れわたっているわけでないのですが
家を出る寸前まで降っていたので
よくぞ晴れてくれたって感じです
風吹岩を過ぎて
分かれ道に登山道の掲示板があります
右に歩くと 荒地山 おたふく山
まっすぐ歩くと六甲山最高峰
ロックガーデンでテンションが上がっているので
せっかくやし
六甲山最高峰 山頂まで行ってみようと
言うことになりました
本来なら この地点から
下山する方向に進むはずだったのです
勢いってものは恐ろしいもんです!
アップダウンの繰り返しで
沢渡りあり 湿地あり
歩いても歩いても
山頂に着きそうにない感じ
湿気が多く 蒸し暑いし
だんだん脚が重たくなってくるし
山頂手前の 一軒茶屋に到着しても
感動より 疲れの方が・・・
そこからさらに
急坂を登り 最高峰へ
931.3m 14時20分 到着
この最高峰は
1992年まで
米軍施設で 立ち入り禁止だったそうです
さわやかな風
さて ここからどうやって下山するか
一軒茶屋で 近くのバス停を
教えてもらうのですが
芦屋川駅行きは 1時間に一本で
バス停までもかなり距離があるそうです
しかも 今から歩いても
間に合いそうにない
隣で かき氷を食べていた
お兄さんが 困り果ててる
おばちゃん達を見て
これどうぞと
六甲山の地図を見せてくれて
このまま 有馬温泉へ向かうのが
一番 楽ですよと
教えてくれ さらに
その地図を どうぞ!って
くださいました
教わった通りに 有馬温泉まで
ひたすら下りました
一番 楽と聞きましたが
下り道を2時間
温泉街の建物が見えて来た時
ホッとしました
16時50分
有馬温泉着
3人とも
有馬温泉 来たかってん!と
まぁ半分はウキウキなんですが
もっと元気な時に来たかった!と
いう気持ち半分
金の湯さんの 無料足湯で
金湯につかり
脚の疲れが少し取れたように感じました
さてここからバス
Yちゃんがチャチャっと
リサーチしてくれて
バス停まで案内してくれて
芦屋川駅行きバス停に到着
むむっ?
これ今日のバス 終わってる!!
慌てて 高速バス乗り場に戻り
梅田行きバスに乗るため
チケット売り場へ
「梅田行きは満席です」
ええぇぇー!!
バスチケット売り場のお姉さんに
どうやって帰るのが良いか
アドバイスしてもらい
阪急宝塚駅行きバスに乗ることになりました
宝塚駅行きの18:15発
しかも最終便
みんな 夕方には
家に帰るつもりだったので
各々 家族に連絡して
私は 20時30分
無事に家にたどり着きました
歩行距離 25キロ 36000歩
れみパパに
「隊長失格やな!」と
厳しいお言葉 いただきました
はい! 反省しております
今日のおみや
本当は 岡本駅の
お洒落なスイーツの予定でしたが
急遽 炭酸せんべいになりました
懸賞で当たったヘルシア緑茶が届いていたので
ついでに一緒に撮りました(^◇^;)
さて
しんどいなんて言ったら
れみパパに
「しんどいって言うなら
しんどい事するな!」って叱られるので
今日も元気に仕事行ってきまぁ〜す(^-^)/
にほんブログ村