れもん&みるく

徒然日記

御在所岳 おまけ

2018年10月09日 07時41分23秒 | おでかけ・仏像・ 美味しいもの
絶好の登山日和でした

雲ひとつない晴天の中
1212mの御在所岳

山頂はスキー場になっているので
レストランもありますし

もっと荷物を小さくして行けば
動きやすかっただろうと思います

ロープウェイの売店で
バッジ購入



色とりどりの紅葉の山って
感じなんですが

紅葉になる木が枯れていました
猛暑で焼けている感じです
今年は 紅葉が期待できないかも・・・

帰りは14時過ぎに湯の山温泉を
通りましたが ロープウェイの駐車場が
満車のため温泉に向かう方の
渋滞がひどかったです

紅葉のシーズンになると
もっと酷いことになりそうですね



滋賀県と三重県の間にあるので
伊勢湾と琵琶湖が見えます

琵琶湖を撮ったつもりですが
よくわからないです(^◇^;)



ロープウェイから撮った岩場

この岩場です



この岩場で一度滑り
背中を岩にぶつけました
ミラーレスカメラを入れていたので
やってしもた〜!だったのですが
ペットボトルが犠牲になって
ベシャっと潰れてくれていました

すごいところを登ってきたなぁ〜

ロープウェイと
入浴施設アクアイグニスは
モンベルの会員カードで割引きがあります

れみパパはお忘れでした

「山に行くときは いるやろ!」



人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする