来年の手帳を入手しました
青森県民手帳
なんで青森やねん!
それは
こぎん刺しのモドコ柄の手帳だからです

蜘蛛刺し柄の手帳が届きました
中身は青森情報がたっぷり
そこまで詳しいことは知らなくても
いいんだけどねぇ(^◇^;)
青森県の思い出は
夏休みに車で東北をまわっていた
十和田湖〜奥入瀬と走り
午後から 恐山に登った
急に日が落ちて
真っ暗の中 来た道を引き返せないと判断
恐山の山頂(?)で車中泊することになった
カラカラ回る風車の音
なんとも言えない霊山の空気
かなり怖かった 思い出があります
今度 青森県に行くときは
こぎん刺しを満喫して来たいと
思っています
っと、言うことで
来年はこの手帳とともに (o^^o)

にほんブログ村
青森県民手帳
なんで青森やねん!
それは
こぎん刺しのモドコ柄の手帳だからです

蜘蛛刺し柄の手帳が届きました
中身は青森情報がたっぷり
そこまで詳しいことは知らなくても
いいんだけどねぇ(^◇^;)
青森県の思い出は
夏休みに車で東北をまわっていた
十和田湖〜奥入瀬と走り
午後から 恐山に登った
急に日が落ちて
真っ暗の中 来た道を引き返せないと判断
恐山の山頂(?)で車中泊することになった
カラカラ回る風車の音
なんとも言えない霊山の空気
かなり怖かった 思い出があります
今度 青森県に行くときは
こぎん刺しを満喫して来たいと
思っています
っと、言うことで
来年はこの手帳とともに (o^^o)

