9月9日 重陽の節句
菊の節句
毎月つまみ細工の飾りを
掛け替えるのですけど
今朝まで
向日葵の飾りを掛けていました
慌てて菊の飾りに替えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/f59dcb29f256d8a3346de2b2cb8a4f6c.jpg)
数年前までこんな つまみ細工を
ちょこちょこ作っていた
まったくやる気なし
さらに掛け替えるのも忘れてる
なぜこんなにも
すべてにやる気がない毎日を
過ごすようになってしまったのか
できることなら
ずっと寝転んでいたい
もちろんずっと寝転んでいたら
それが余計に焦りにつながって
ストレスになるので
ムチ打って最低限のことだけ
やりますけどね
最低限にプラス
アイロンを掛けられたら
今日はアイロンかけたなと
満足してしまう
今日は気になってた
書類の片付けができたな
今日はシーツの洗濯できたな
すごく小さなプラスが
できただけで自分で満足してしまう
そんな毎日・・・
だんだん
何のために生きてるんやろうって
思うようになってきました
仕事して家のことして介護して
毎日のルーティンをこなして
必死にローン返してる
何のために家がいるんやろう?って
私 何が楽しいんやろう?って
ウツの前兆かもしれないな
コロナ鬱
コロナ鬱チェックリスト
7項目中6項目当てはまったわ(-。-;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます