goo blog サービス終了のお知らせ 

泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

JC-NETジョブコーチ実践フォーラムin宮城

2015年10月26日 | 就労・生活自立
宮城・仙台の就労支援を考える!~地域のために自分たちが実践できること~

障害者雇用率が2%に引き上げられ、従業員100名以上の企業に雇用義務が発生する時代に入りました。これまで苦労していた採用が以前よりも決まりやすくなってきました。だからこそ今、量より質を目指した就労支援をみなさんで考えてみませんか。福祉、企業、医療、教育、行政、労働等たくさんの機関の方の参加をお待ちしております。

☆日  時:平成27年11月7日(土) 10:00~16:30(9:20受付開始)

☆場  所:仙台市福祉プラザ 1階プラザホール
       (仙台市青葉区五橋2-12-2)

☆内  容:【基調講演】「企業を取り巻く環境変化と障害者雇用
              ~企業から支援機関への提言~」
       講師:秦政氏(NPO法人障がい者就業・雇用支援センター理事長)

        【話題提供】
         アドバイザー:若尾勝己氏(NPO法人東松山障害者就労支援センター)

         第1部「就労支援の現状と課題」
          松木長男氏(ハローワーク仙台専門援助第二部門)
          丸山毅氏(仙台市障害者就労支援センター)

         第2部「実践発表」
          池田詩朗氏(株式会社スタッフ・サービスビジネスサポート)
          宍戸純一氏(一般財団法人みやぎ精心会 国見台病院デイケア)
          宍戸美輝氏(株式会社チャレンジドジャパン ひゅーまにあ仙台)

         第3部「グループディスカッション」

☆定  員:80名(先着、要事前申込)

☆参 加 費:1,000円(当日支払い)

☆申込方法:申込書に必要事項を記入のうえ、下記連絡先にFAX・E-mailで申込み。
       申込書は下記URLよりダウンロードできます。
       ※事務処理の都合上、10月27日(火)以降のキャンセルの場合、
        参加費は頂きますのでご了承ください。
☆そ の 他:詳細は下記URLからチラシをダウンロードしご確認ください。
<主  催>
JC-NETジョブコーチ実践フォーラムin宮城実行委員会
※連 絡 先:JC-NETジョブコーチ実践フォーラムin宮城実行委員会事務局
      (仙台メンタルヘルスサービス就労移行支援事業部内)
       〒981-0913 仙台市青葉区昭和町2-25 HCビル5階
       TEL:080-5844-1097
       FAX:022-343-0728
       E-mail:2015jcmiyagi@gmail.com
       URL:http://www.jc-net.jp/outCts.tsv?no=7581

チラシ申込書
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 障害者雇用貢献事業者をご推... | トップ | 楽暮プロジェクト月例会(201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

就労・生活自立」カテゴリの最新記事