泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

発達障害児・者 未来塾2011

2011年07月21日 | 発達障害・自閉症支援情報
発達障害者ジョブメンタートレーニングセミナー

 発達障害者やその家族が「あったらいいね」という願う支援の形を現実のものとするため、発達障害の人の雇用を検討してくださっている企業の担当者の方、就労移行支援事業や福祉的就労事業に従事しておられる方、特別支援学校高等部や普通高校の進路指導の先生、地域で応援してくださる支援機関の方を中心に、発達障害の本人たちの障害特性を習熟し、本人と家族が地域で「楽しく・安心した生活」を実現するための支援を担える人材を、3回の連続講座を通して養成します。
「就労につなげる支援」をテーマに、“具体的に支援を組み立てる手だて”を皆様とともに学びあい、参加者の各現場での実践力を養います。


●日時:
 第1回:7月30日(土)、7月31日(日) 9:30~16:30
  会場:宮城県建設産業会館(仙台市青葉区支倉町2-48)

 第2回:9月24日(土)、9月25日(日) 9:30~16:30
  会場:土屋不動産ビルPARM-CITY131 5F会議室
     (仙台市青葉区一番町3-5-1)

 第3回:10月9日(日)、10月10日(月・祝) 9:00~16:30
  会場:東北大学教育学研究科 2F(仙台市青葉区川内27-19)

●内容:
 第1回:「就労支援を念頭においた“自閉症生活デザイン思考支援計画”」
  講師:水野敦之氏
  (社会福祉法人つつじ 発達障害児市町支援体制推進事業ディレクター)
        1)生活デザイン思考の支援計画とは
        2)個別化の軸になる支援計画(A・B計画)
        3)自立支援の基本
 
 第2回:「“理解”から始まる自閉症スペクトラムへの確かな支援」
  講師:加藤潔氏
  (札幌市自閉症・発達障がい支援センター「おがる」所長)
       知的な遅れのレベルにかかわらず、発達障害の人たちとのかかわりで「大切なこと」を学びます。

 第3回:「就労支援を念頭においた2daysトレーニングセミナー」
  講師:中山清司氏(NPO法人自閉症eサービス 代表理事)
     西村昌広氏(社会福祉法人いたみ杉の子 ライフゆう)
     千田氏/真野氏(横浜南部地域療育センター)
       自閉症特性理解などの講義を受け、協力者さんが行う課題を見学し、実際に評価や構造化を行います。

●参加費:
 第1回/第2回:15,000円(各2日間)
       ※サポートネット会員:12,000円
       ※メンター初級認定者会員:8,000円
       ※支援チケットの利用可。ただし、会員は利用不可
 第3回:25,000円
       ※サポートネット会員:20,000円
       ※メンターの初級者価格はなし
       ※支援チケットの利用不可

●定員:第1回/第2回:50名
       ※各2日間連続で受講してください
       ※1日のみの受講でも参加費は変わりません
    第3回:12名
       ※2日間連続の受講者のみ

●申込方法:
 下記項目を記入の上、FAX、メール、郵送にて申込。その後、受講費振込の案内通知があり、入金確認を行った後受講票を送付。当日はその受講票を持参して下さい。
 <記入する項目>
 1)氏名(ふりがな)、2)住所、3)連絡先 電話番号・FAX・メールアドレス(あれば)、4)所属、5)振込人名義、6)振込金額、7)受講希望回の番号とタイトル

     ※個人情報は、サポートネットの個人情報規定に基づいて管理します
     ※入金後の返金は一切致しかねます

<主催連絡先>
認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
TEL:022-265-5581
FAX:022-352-7088
mail:mddsnet@yahoo.co.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんざい交流会 | トップ | 月例会(2011年8月)の案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発達障害・自閉症支援情報」カテゴリの最新記事