平成27年度仙台市障害者健康指導教室
本格的な冬に突入し、体を動かす機会が少なくなるこの時期に、自宅の中でも気軽に取り組める体操(3B体操)を学んでいただき、日頃の健康づくりの意識を高めていただきたく教室を開催いたします。
【3B体操とは?】
ボール、ベル、ベルターの用具を運動の助けとして使用しながら、音楽に合わせて気軽にできる健康体操です。
☆日 時:平成28年2月29日(月)
10:30~12:00
☆場 所:仙台市福祉プラザ 10階第2研修室
(仙台市青葉区五橋2-12-2)
☆講 師:大友美和子氏(日本3B体操協会公認指導者)
☆内 容:3B体操による実技(軽運動)
☆対 象:仙台市内にお住まいの障がいのある方
※難病の方含む
☆定 員:15名
※申込方法:下記連絡先に郵送・FAXで申込み。
※申込み時、「自宅でできる3B体操参加申込書」と明記し、氏名(フリガナ)、生年月日(歳)、住所、連絡先(TEL、携帯、FAX、E-mail)、車椅子の有無(有りの場合は電動か手動かも)、情報保障の必要の有無と種類(手話通訳、要約筆記、点字資料)、介添人の有無(有りの場合は介添人の氏名・TEL)、緊急時の連絡先(連絡先名とTEL、参加者と連絡先の関係)、特記事項を記入してください。
※申込締切:2月24日(水)
<主 催>
社会福祉法人仙台市障害者福祉協会
〒980-0022 仙台市青葉区五橋2-12-2
TEL:022-266-0294 FAX:022-266-0292
E-mail:office-p@shinsyou-sendai.or.jp
URL:http://www.shinsyou-sendai.or.jp/
本格的な冬に突入し、体を動かす機会が少なくなるこの時期に、自宅の中でも気軽に取り組める体操(3B体操)を学んでいただき、日頃の健康づくりの意識を高めていただきたく教室を開催いたします。
【3B体操とは?】
ボール、ベル、ベルターの用具を運動の助けとして使用しながら、音楽に合わせて気軽にできる健康体操です。
☆日 時:平成28年2月29日(月)
10:30~12:00
☆場 所:仙台市福祉プラザ 10階第2研修室
(仙台市青葉区五橋2-12-2)
☆講 師:大友美和子氏(日本3B体操協会公認指導者)
☆内 容:3B体操による実技(軽運動)
☆対 象:仙台市内にお住まいの障がいのある方
※難病の方含む
☆定 員:15名
※申込方法:下記連絡先に郵送・FAXで申込み。
※申込み時、「自宅でできる3B体操参加申込書」と明記し、氏名(フリガナ)、生年月日(歳)、住所、連絡先(TEL、携帯、FAX、E-mail)、車椅子の有無(有りの場合は電動か手動かも)、情報保障の必要の有無と種類(手話通訳、要約筆記、点字資料)、介添人の有無(有りの場合は介添人の氏名・TEL)、緊急時の連絡先(連絡先名とTEL、参加者と連絡先の関係)、特記事項を記入してください。
※申込締切:2月24日(水)
<主 催>
社会福祉法人仙台市障害者福祉協会
〒980-0022 仙台市青葉区五橋2-12-2
TEL:022-266-0294 FAX:022-266-0292
E-mail:office-p@shinsyou-sendai.or.jp
URL:http://www.shinsyou-sendai.or.jp/