泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

目の不自由な方と家族の交流会「福祉制度の紹介~移動支援について~」

2009年05月02日 | 視覚障害・聴覚障害支援
 目が見えなくなったり見えにくくなったりすることによって制約を受けてしまう活動の1つに移動や外出があります。そこで5月の交流会では、仙台市がおこなっている「移動支援」という制度を取り上げ、どのような人が利用できるのか、どのような時に利用できるのか、利用するにはどんな手続きが必要かなどを一緒に勉強したいと思います。なお、後半は茶話会の予定です。

●日時:平成21年5月26日(火) 10:00~12:00
●場所:仙台市福祉プラザ10階 第2研修室
     (仙台市青葉区五橋2-12-2)
●定員:30名(申込先着順)
●参加費:300円(お茶・お菓子代として)
●申込締切:平成21年5月21日(木)
<主催・連絡先>
仙台市中途視覚障害者支援センター
事務局(アイサポート仙台)
〒984-0073 
仙台市若林区荒町215 荒町中央ビル1階
TEL:022-212-1131 
FAX:022-212-1136
E-mail:sisien@sky.plala.or.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽暮プロジェクト 活動報告 | トップ | グループホームに関する情報... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

視覚障害・聴覚障害支援」カテゴリの最新記事